トップページ > デジカメ > 2010年10月31日 > vuVFdNTi0

書き込み順位&時間帯一覧

145 位/1778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100010000000010100000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX K-r 6色目
PENTAX レンズ総合 119本目
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part14
PENTAX K-5 Part015

書き込みレス一覧

PENTAX K-r 6色目
577 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 01:35:16 ID:vuVFdNTi0
K-5の出来がいいせいで、本来K-rを買うような客層の一部がK-5に流れてる?
他社エントリーとの比較だとα55と天秤にかけられてるか
PENTAX レンズ総合 119本目
469 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 05:48:03 ID:vuVFdNTi0
>>467
ソニー用があれば話は別だったが、実際にはキヤノン用とニコン用のみ
これらにない手振れ補正が使える事。これが最大の利点
PENTAX レンズ総合 119本目
476 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 14:39:39 ID:vuVFdNTi0
>>475
11-16/2.8だけソニー用がある不自然さの説明がそれでつくか
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part14
576 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 16:53:14 ID:vuVFdNTi0
GH1では動体一切撮れなかったが
GH2でどこまで改善してるかのレポまだー?
PENTAX K-5 Part015
260 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 23:38:13 ID:vuVFdNTi0
全くの新規でIYHするならK-5+18-55キットにDA55-300かDA12-24のどっちか(最終的には両方だが、すぐIYH出来るのはどっちか)と
K-rWZKにDA12-24のセットのどっちがいいか、割と真面目に思案中


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。