トップページ > デジカメ > 2010年10月31日 > rpJo0dda0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01001000001013200000000211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
DiMAGE総合スレ
PENTAX レンズ総合 119本目
【汎用】現像ソフト総合スレ16【RAW】
PENTAX K-5 Part015
PENTAX K-r 6色目

書き込みレス一覧

DiMAGE総合スレ
178 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 01:08:00 ID:rpJo0dda0
魔が差してK-5買ったらその考えは間違ってると気づきました
PENTAX レンズ総合 119本目
465 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 04:23:55 ID:rpJo0dda0
レンズの歪曲をソフトで補正するのって邪道?
【汎用】現像ソフト総合スレ16【RAW】
363 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 10:10:16 ID:rpJo0dda0
なんかRawTherapee比較的新しいのに変えたら歪曲補正が同じ数字でも効果が変わってしまってる。
PENTAX K-5 Part015
153 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 12:59:34 ID:rpJo0dda0
>>143
俺まだ買ってないから分からんのだけど、そんな機能あるの?
PENTAX K-5 Part015
160 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 13:08:03 ID:rpJo0dda0
>>155
>>157
まじか。
いいなそれ。
でもK-r買っちまったぞ。orz
【汎用】現像ソフト総合スレ16【RAW】
365 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 13:10:27 ID:rpJo0dda0
UFRawとlensfanをコマンドラインから使うと鬼自動化できる。
PENTAX K-5 Part015
163 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 13:33:09 ID:rpJo0dda0
今PDFの取説読んでるんだけど、感度アップポイントの設定か。
K-rにはないわこんな便利機能。
嗚呼痛恨の機種選択ミス。
PENTAX K-r 6色目
593 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 14:04:31 ID:rpJo0dda0
K-rはFA limのレンズ収差補正してくれないんだな... orz
PENTAX K-r 6色目
595 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 14:23:49 ID:rpJo0dda0
あれ、キットレンズってボディ内収差補正されてるのもしかして?
PENTAX K-r 6色目
616 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 23:00:05 ID:rpJo0dda0
>>602
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-r/feature_4.html
ここにはFA limがなかったもんで。
PENTAX K-r 6色目
617 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 23:05:15 ID:rpJo0dda0
>>593
>>598
>>599
マニュアル見たらFA limも対応してた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。