トップページ
>
デジカメ
>
2010年10月31日
>
n1nrE2pLO
書き込み順位&時間帯一覧
107 位
/1778 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
1
0
0
2
0
0
1
0
6
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part14
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
書き込みレス一覧
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part14
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[]:2010/10/31(日) 13:38:28 ID:n1nrE2pLO
アンチ多いね、てことは
どうやらデキは良さそうだね。
購入準備。
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part14
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[]:2010/10/31(日) 15:49:22 ID:n1nrE2pLO
α55となら迷わないだろ
動画も撮りたいし迷わず
GH2
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part14
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[]:2010/10/31(日) 16:05:51 ID:n1nrE2pLO
標準ズームには手ブレ補正付いてますけど
プラマウント版はスイッチ省略で本体で切りかえます。
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[]:2010/10/31(日) 19:02:40 ID:n1nrE2pLO
もう終わりか?
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[]:2010/10/31(日) 19:26:21 ID:n1nrE2pLO
終わりか?
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part14
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[]:2010/10/31(日) 22:45:19 ID:n1nrE2pLO
我々みたいな素人からすると、地味な進化に見えるけど
開発側の玄人からすると、かなりヤバい進化らしいですよ。
特にアノ手コノ手で時間稼ぎしようとした某社にはショックだったそうです。
まあ、セールス的にはまずまず成功しましたから、すぐに対抗機を出すかもしれませんが。
ただ次回はもう少し開発期間に余裕を持ったほうが・・・
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。