トップページ > デジカメ > 2010年10月31日 > f+TqseZT0

書き込み順位&時間帯一覧

190 位/1778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000301004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#6【PEN】
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!19回払い

書き込みレス一覧

【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#6【PEN】
100 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 19:14:42 ID:f+TqseZT0
弄り倒すの前提で考えたらm4/3よりも大きな素子の方が元のデータの素性がやはり良いのでやりやすいと思う
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#6【PEN】
102 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 19:17:50 ID:f+TqseZT0
>>101
弄り倒したというよりも単純に彩度とコントラスト上げただけで大したことやってないけどね。
不自然に見せないように気をつかいながら鮮やかに見せるのが苦労するわけで。

>「レンズの色気」=「フォトショ弄り」は、完全にアホで
は完全に同意。
m4/3はいわゆる色気というか、雰囲気のある写り方のするレンズはほとんど無い。
顕微鏡メーカーと家電メーカーの作るレンズらしいと思う。
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#6【PEN】
105 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 19:47:24 ID:f+TqseZT0
タンバールねえ、あれはライカが出したから許されたわけで、パナオリコシナが出したら低解像低コントラストの糞レンズって言われただろうなあ。
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!19回払い
930 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 21:38:23 ID:f+TqseZT0
>>929
身は預けなくていいからクレカと印鑑を預けてくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。