- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
347 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 00:39:53 ID:gmmvR5id0 - ほんとだw
なんか似ているね Photoshop は画質にこだわりあるユーザー向けですから、 Adobeも フルサイズとAPS優先なのでしょう センサーサイズはフルの1/4、APSの1/2で 極小センサーにちっさいレンズの(価格だけ一人前に高いですが...)m4/3でRAW現像してもシレてしれてますからねー 2010/10/30 21:52 [12139685]
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
353 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 01:33:33 ID:gmmvR5id0 - フォトキナでソニーの人が臭わせていたけどな
是非挑戦はしてほしいが、残念な結果になりそうだよな。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
400 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 11:52:51 ID:gmmvR5id0 - 人の表情を追えなかったらAFの意味がないと思うけどね。
そこらへんはどうなんだろうね
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
404 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 11:58:37 ID:gmmvR5id0 - レフ機まで含めていいのなら、最初からNEXなんて選択肢に入らないと思うが。。。
別にNEXと他のAPS-C機に互換性wがあるわけじゃないしなw そうだなあK-5とかα55とか気になるなあ というか、今はミラーレスの話をしてるんじゃないの?
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
408 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 12:03:06 ID:gmmvR5id0 - >>405
α55はGH2対抗機だよね。 コントラストAFの開発が芳しくない?のでハーフミラーに逃げたとも解釈できるよな。 GH2対抗機をレフ機で出した以上、NEXの上位機種は当分拝めないと思う。 来年も「ぼけコントロール」とかwのUI持った新機種しか出ないのとちゃう?
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
416 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 12:07:37 ID:gmmvR5id0 - 多分昨日暴れていたガキと同一人物なんだろう
|