トップページ > デジカメ > 2010年10月31日 > XV9V2ZNu0

書き込み順位&時間帯一覧

145 位/1778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!嫁バレ9回目
オススメの外部ストロボは?4灯目
Canon EOS-1D MarkIV part7
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!19回払い
ガンダム画像をうpするスレ@静岡 part4

書き込みレス一覧

イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!嫁バレ9回目
380 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 23:17:13 ID:XV9V2ZNu0
>>378
いや、これはメーカー関係ないだろwww
中判以上ならここまで長いレンズがなかなかないから
衝撃でこうなる可能性は相対的に低くなるだろうけどw
オススメの外部ストロボは?4灯目
488 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 23:18:07 ID:XV9V2ZNu0
純正の意義はFP発光が出来るの一点だと思ってる
Canon EOS-1D MarkIV part7
123 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 23:23:43 ID:XV9V2ZNu0
そういえば昨日のチューボーですよで分かったけど
戦場カメラマンの渡辺?とかってグレーの深いベレー帽の人

1D4だったな
ノーファインダーで連写してたけど、これでやっと機種が分かった
番組によっちゃ、テレビ局の用意した5Dとか使わされてたからなぁ
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!19回払い
943 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 23:25:29 ID:XV9V2ZNu0
>>940
金利0のために支払い回数を調整するのも
ボンベのエアー供給量に合わせて回数を調整するのも
全ては御自身のお好きなように。
ガンダム画像をうpするスレ@静岡 part4
732 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 23:28:07 ID:XV9V2ZNu0
>>731
マルチスポット測光できるボディをIYHか
スポットメーター付きの単体露出計をIYH

で、ハイライトの部分が飛びすぎず、他の部分が沈みすぎない露出を計る
中央のスポット測光でハイライトと暗い部分の露出を見てマニュアルで調整という手もあるけど
マルチスポット測光とか露出計の便利さにはかなわない
何より場面によりアレ?と思う露出の転びがなくなる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。