トップページ > デジカメ > 2010年10月31日 > R9aqfiDn0

書き込み順位&時間帯一覧

145 位/1778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000145



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX K-5 Part015
K-5 vs D7000 2戦目
【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ 3本目

書き込みレス一覧

PENTAX K-5 Part015
247 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 22:57:18 ID:R9aqfiDn0
K10Dの感覚でRAW撮りしてたら一枚あたり+10MだからHDDがあっという間に無くなりそうだ。
なんとかもう少し小さくならんもんかね・・・
PENTAX K-5 Part015
252 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 23:04:36 ID:R9aqfiDn0
>>250
レンズプロファイルとボディは関係ない
*istD, K10D, K-5どれも選択できるレンズは同じだ。
K-5 vs D7000 2戦目
94 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 23:40:06 ID:R9aqfiDn0
コントラストAFの方がレンズとの相性問題多いじゃん。
オリパナレンズはしょっちゅうファームアップされてるし、K-5でもコントラストAFじゃ使えないレンズがあるし。
【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ 3本目
933 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 23:55:32 ID:R9aqfiDn0
正直、K, Mレンズよりタクマーの方が使いやすい気がするんだけどなぁ。
絞り込み測光の場合。
絞りリングの感触もタクマーの方がいいし。
PENTAX K-5 Part015
267 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 23:56:55 ID:R9aqfiDn0
フルとかなんとかより、そろそろレンズを充実させんと本気でまずいと思うが・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。