- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
487 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 14:29:30 ID:Que996Dz0 - >APS-Cとマイクロの比較なのに
話の元になった>>402にしろ、「素子サイズ」と「システム規格」を比較しているマヌケさへの自覚がないんだろうなぁ。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
516 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 16:22:57 ID:Que996Dz0 - >そもそもがマウントのことを言っているのだが、
そもそもの>>402が素子サイズの括りで語っているんだけど、そこを無視した詭弁だな。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
522 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 16:49:59 ID:Que996Dz0 - >>517
全く反駁になってないんだが。結局>>402が素子サイズで括っていたことは認めるんだ。 てことは>>402の論が成り立たないってことで終了だな。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
524 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 17:09:24 ID:Que996Dz0 - >>523
で、前者のみ素子括りでマウント・システムとして一意でないということは相変わらずなわけだが。 ほんと君にできることって煽りレスだけで ちょっとツッコんだら頭煮えた反論めいた詭弁を連発して韜晦するしか能がないのな。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
526 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 17:24:22 ID:Que996Dz0 - >>525
もともとの>>402の詭弁とは関係ない話だな。あいかわらず韜晦するしか能がないようで。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
529 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 17:32:02 ID:Que996Dz0 - >>527
で、>>402の詭弁が確定したんだが、それと関係のない話を俺に何度も唱える理由は?
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
531 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 17:42:56 ID:Que996Dz0 - てことで>>829さんお相手よろしく〜
で、結論はアンチが詭弁を繰り返していることがアンチ自身によって了解されたというわけだ。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
533 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 18:10:06 ID:Que996Dz0 - >>532
ID:ufHCtPCi0のレスを読めばm4/3にケチをつけたいばかりに>>402を書いたと考えられるが その結論を得たいためのレスとしての>>402は詭弁(=実際には誤りである論理展開)に他ならないわけだが。 それを認めたくない君が話の流れを無視して言葉尻にこだわるなら>>402はそもそも何の主張もないことになる。 それならそれでいいんじゃない?「意味のないレス乙」ってだけのことだ。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
535 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 18:33:01 ID:Que996Dz0 - >>534
行間読めない、または読みたくない人にはわかりません。ID:ufHCtPCi0のレスを声を出して読み直しなさい。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
572 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 22:37:20 ID:Que996Dz0 - Aマウントのミラーレスなら発熱番長のアレがもうあるだろw
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
587 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 23:43:34 ID:Que996Dz0 - >>584
おい、ここのアンチのお題目は「m4/3はコンデジ」じゃなかったのか? 引用に「コンデジに近い」ってあるが、「近い」ってことはそれとは異なるってことだぞ。いまから文句つけてこいよw
|