- Canon EOS 5D MarkIII part2
114 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 00:19:36 ID:JFpbruf+0 - 5DU、今年中には10万シャッター超えそうで、
早くV出てくれんかのう。と思う。 2011年夏〜秋とか言われてるね。 3Dというのも出るとか出ないとか。
|
- Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part14
511 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 00:50:45 ID:JFpbruf+0 - 女子中高生に
「あ、ルミックスだ」 これは妄想としてはいいんでしょうか?(例:格好いい。可愛いなど) 悪いことを妄想してるのでしょうか?(例:格好悪い。変態など) いい場合、「あ。ルミックスだ。かわいい」ということで、 ロリータ撮影がしやすいカメラということでしょうか。 その場合、ルミックスユーザー=ロリコン=変態、危険 という認識でよろしいでしょうか。
|
- Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part14
519 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 01:55:21 ID:JFpbruf+0 - GF2、2010年中に登場みたい。
ttp://digicame-info.com/2010/10/gf22010.html GH2買ったばっかなのにな。出費かさみそう。
|
- Canon EOS 60D Part7
256 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 11:49:07 ID:JFpbruf+0 - 60D特に欲しくないんだけど、7万切ったら買ってしまいそう。
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
435 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 12:24:54 ID:JFpbruf+0 - マイクロフォーサーズって当分消えはしないけど、
低価格機で細々とやってく感じじゃない? フィルム時代で言うと、コニカとかリコーの一眼みたいな感じ。 高級機出してもセンサーサイズが首絞めてるから売れないよね。
|
- Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part14
566 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 15:34:59 ID:JFpbruf+0 - パナ機の中では最高画質だと思うよ。
フォーサーズ陣営の中では他にE-5とか高画質機あるけど。 センサーの単価が高いからGH2は高いのでは? ソニーは外販もしてるから単価安くできるんじゃないの?
|
- なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 6
520 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 16:35:02 ID:JFpbruf+0 - マイクロフォーサーズ陣営が、
NEXよりも思いっきり小さいボディを出して、 センサー小さいから、ここまで小さくできるんですよ。と。 NEXはセンサー大きい分、こっちがちょっと画質いいですよ。と。 ニコンが4/3より小さなセンサーで出してきて、うちが一番小さいですよ。と。 キヤノンがAPS-Hセンサーで出してきて、うちが一番画質がいいですよ。と。
|
- Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part14
582 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 17:31:47 ID:JFpbruf+0 - 前は女の人とかGF1見てたりする人いたけどね。
今は女子も見かけないよね。 今秋の注目は、やっぱD7000でしょ。 今月号のCAPAは、「最強ミドル一眼「買い」はどっちだ!?」 ってD7000とEOS60Dを比較してるけど、絶対D7000だな。と思う。 と言いつつGH2買ったんだけどね。 4/3ユーザーが盛り上がればいいと思うよ。
|
- Canon EOS 60D Part7
274 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 18:58:21 ID:JFpbruf+0 - 「一週間のうちに7万円を切ったら60Dを買う会」
を結成したら、すぐ下がっちゃうかしら?
|
- Canon EOS 5D Mark II part 30
957 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 21:39:20 ID:JFpbruf+0 - 来年は、1D系と5D系のフルサイズ2機種登場かな?
出費かさむけど楽しみ。 画素数を抑えた3Dという噂もあるね。
|