- Nikon D7000 Part13
820 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 01:32:47 ID:4mES54wX0 - http://ganref.jp/m/yuhi-sky/reviews_and_diaries/review/1703
やっちまったなwニコンw
|
- Nikon D700 Part50
42 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 01:43:20 ID:4mES54wX0 - キタムラきいたけど今年はないっていってたぞ
来年の3月くらいですかね〜だってさ どうせ値段がこなれるのは夏すぎだから迷ってるなら買っちゃえっていわれて買った 16万円ジャストだった キタムラの情報に惑わされてるやつは情弱
|
- Nikon D7000 Part13
833 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 01:46:23 ID:4mES54wX0 - NRオフなのにD7000だけRAWから強制的にNRかかってモヤモヤになってる
>D7000の悪い点は、画像が柔らかい傾向がありシャープさに満足できないことだ。 >謎(ミステリー)なのは、三脚を使って、セルフタイマーで、ノイズリダクションOFFで、 >すべての感度で撮影しても適切なシャープさを得られなかったことだ。 謎はとけた
|
- Nikon D7000 Part13
840 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 01:54:54 ID:4mES54wX0 - 視野率100%のために値段二倍か、ニコンもやるねぇ
|
- Nikon D7000 Part13
843 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 01:57:46 ID:4mES54wX0 - 60Dは77769円か
やっすw
|
- Canon EOS 60D Part7
242 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 01:59:12 ID:4mES54wX0 - 77769円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこまで下がるの?w
|
- Nikon D7000 Part13
872 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 02:25:03 ID:4mES54wX0 - D700いいよ
唯一の不満はファインダーが100%でないこと
|
- Canon EOS 60D Part7
247 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 03:43:02 ID:4mES54wX0 - よくあるじゃん
在庫一掃バーゲンセール 夏物半額!!いまだけ!!! みたいなw 60D欲しくないのに思わず買っちゃいそう
|
- Nikon D7000 Part13
895 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 06:53:14 ID:4mES54wX0 - >D7000よりD90のが画質いいの?
よくないよ おなじくらい ISO3200だとD90のほうがシャープだけどどうせAPSで3200なんて使わない ボディ性能はD7000のほうがいい ただし値段は二倍・・・
|
- Nikon D700 Part50
57 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 13:07:15 ID:4mES54wX0 - 12月後継機でるのはGF1だよ〜
ほとんど何も変わらなくて7万こえるらしい(笑)
|
- Nikon D7000 Part14
56 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 13:10:10 ID:4mES54wX0 - >>26
それ、カンノンに八年くらい粘着して荒らしてるキチガイだからスルー推奨。
|
- Nikon D7000 Part14
69 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 13:27:48 ID:4mES54wX0 - ペンタなんていつつぶれるか分からないメーカーのカメラは豪胆か金持ちか情弱しか買えない
|
- Nikon D7000 Part14
74 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 13:36:31 ID:4mES54wX0 - ヤマダは売れ筋しか置かないよ
ペンタなんてみたこともない
|
- Nikon D7000 Part14
92 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 14:31:26 ID:4mES54wX0 - L判プリントくらいなら大差ない
|
- Nikon D7000 Part14
181 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 20:04:02 ID:4mES54wX0 - >>178
AEロックしたら固定されて吹いたww
|
- 一眼レフを持っているのに「P」しか使わない人 2P
843 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 20:06:16 ID:4mES54wX0 - M ママパパモード カメラに何の知識のない人でもカンタンに失敗のない撮影ができる
A アマチュアモード カメラの知識がついてきた写真愛好家がつかっている、ただし本格プロには馬鹿にされている S セミプロモード プロを自称してる人はSかPでないと商売ができないといわれている、素人には使いこなせない P プロフェッショナルモード 個展をひらくレベルのトッププロにしか使いこなせない禁断のモード、世界的芸術写真家はみなP。
|
- Nikon D7000 Part14
183 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 20:13:12 ID:4mES54wX0 - もしかして1200万画素用のローパスをそのままつかっちゃったのか・・・
|
- Canon EOS 60D Part7
278 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 20:16:16 ID:4mES54wX0 - 2010年10月31日 20:00 ― \76,994
まだ爆下げ中wwwwwwwwwwwww
|
- Nikon D7000 Part14
185 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 20:24:21 ID:4mES54wX0 - http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1034&message=36785123
60Dに勝った!
|
- SIGMA SD1 Part3
93 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 20:44:56 ID:4mES54wX0 - 売れなくて部品あまってるんだろ
|
- Nikon D7000 Part14
197 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 20:53:14 ID:4mES54wX0 - バリアンとかいらねーし
それよりファインダー100%が大事
|
- Nikon D7000 Part14
215 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 21:15:58 ID:4mES54wX0 - 値段の割りに18-55うつるけど16-85ほどじゃない
18-105もわるくないが16-85に劣る 17-55はいいけどVRないし高い
|
- Nikon D7000 Part14
216 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 21:18:05 ID:4mES54wX0 - シグマ17-50OSはよく写る
|
- Nikon D7000 Part14
231 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 21:35:10 ID:4mES54wX0 - D700はセンサーサイズが違うだろバカ
|
- Nikon D7000 Part14
237 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/31(日) 21:38:16 ID:4mES54wX0 - >>232-233
どっちなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|