トップページ > デジカメ > 2010年10月31日 > +MZ2JgntP

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/1778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000232000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SONY NEX-5/NEX-3 Part37
【G】A(α)マウントレンズ Part47【ZA】
NEX Eマウントアダプター タイムマシン3
Canon EOS 7D part54
NEX マウントアダプター・改造スレ NEX3
デジタル一眼レフ質問・雑談・購入相談 11

書き込みレス一覧

SONY NEX-5/NEX-3 Part37
152 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 10:43:37 ID:+MZ2JgntP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
【G】A(α)マウントレンズ Part47【ZA】
297 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 10:58:57 ID:+MZ2JgntP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
NEX Eマウントアダプター タイムマシン3
43 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 11:00:36 ID:+MZ2JgntP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
Canon EOS 7D part54
209 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 11:02:15 ID:+MZ2JgntP
ザラザラ
NEX マウントアダプター・改造スレ NEX3
605 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 11:23:26 ID:+MZ2JgntP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
SONY NEX-5/NEX-3 Part37
159 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 12:24:55 ID:+MZ2JgntP
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
デジタル一眼レフ質問・雑談・購入相談 11
462 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/31(日) 12:27:12 ID:+MZ2JgntP
>>460
D3000はCCD。
明るいとこではCMOSより綺麗だが、
暗いとこは苦手。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。