トップページ > デジカメ > 2010年10月28日 > 0X02Yhfo0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1618 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003001110000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
19
m
名無CCDさん@画素いっぱい
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#5【PEN】
【18-270mm】高倍率ズームレンズ 2倍目【28-300mm】
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part68
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#6【PEN】

書き込みレス一覧

【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#5【PEN】
966 :19[sage]:2010/10/28(木) 12:26:24 ID:0X02Yhfo0
一つの入り口に3人もいて話しかけづらい。
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#5【PEN】
968 :m[sage]:2010/10/28(木) 12:31:07 ID:0X02Yhfo0
m4/3にノクトン0.95を付けて絞り開放で撮れる画は、APS-Cでいったらどこらへんのレンズ?
【18-270mm】高倍率ズームレンズ 2倍目【28-300mm】
447 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/28(木) 12:37:56 ID:0X02Yhfo0
m4/3の14-150mmは最高だな!
重量290gはちょっと軽すぎるので描写も期待していなかったが、高倍率ズームとは思えない画質だな!
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#5【PEN】
982 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/28(木) 15:24:40 ID:0X02Yhfo0
m4/3でノクトン使うくらいなら、軽量一眼レフに明るい単焦点付けたほうが良さそうだなあ
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part68
450 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/28(木) 16:58:53 ID:0X02Yhfo0
GRD4はせいぜい5万が
いいとこじゃないかな。

【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#6【PEN】
5 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/28(木) 17:00:32 ID:0X02Yhfo0
とりあえず
20mmF1.7
9-18mm
14-150mm
は必携です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。