トップページ > デジカメ > 2010年10月26日 > rDIggXXz0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000005422114000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX K-5 Part013
K-5 vs D7000
【ロクヨン】超望遠を語るスレ〜2本目〜【ヨンニッパ】
【鳥も】デジボーグ BORG   リング2【星も】
Nikon D7000 Part11

書き込みレス一覧

PENTAX K-5 Part013
621 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 10:10:14 ID:rDIggXXz0
>>600 多分真ん中の槇の木にピントを合わせたんだと思う。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12112852/ImageID=768852/
左のカキの木の葉や手前の塀の模様を見ると縮小画像で見てもK-5の方が解像している。

それよりも、K-5は手前の塀の諧調や空の諧調が素晴らしい。 
諧調は絞りにあまり関係ないからね。
PENTAX K-5 Part013
628 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 10:39:35 ID:rDIggXXz0
>>600 5D2 絞りF8 距離300m レンズ多分50mm位 
これで計算すると5D2の被写界深度は9m〜無限大
この縮小画面なら全てが被写界深度に入ってるはず。

K-5 絞りF7.1  距離300m レンズ多分33mm位(画角が同じだから)
被写界深度は7m〜無限大 
K-5 vs D7000
790 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 10:42:41 ID:rDIggXXz0
>>788 5D2 絞りF8 距離300m レンズ多分50mm位 
これで計算すると5D2の被写界深度は9m〜無限大
この縮小画面なら全てが被写界深度に入ってるはず。

K-5 絞りF7.1  距離300m レンズ多分33mm位(画角が同じだから)
被写界深度は7m〜無限大

>>789 手前の塀の諧調の違いはどう説明する? 
K-5 vs D7000
791 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 10:51:02 ID:rDIggXXz0
焦点距離間違い。 5D2 105mm K-5 70mm
被写界深度 5D2= 36m~∞  K-5=30m~∞
PENTAX K-5 Part013
629 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 10:52:01 ID:rDIggXXz0
焦点距離間違い。 5D2 105mm K-5 70mm
被写界深度 5D2= 36m~∞  K-5=30m~∞
【ロクヨン】超望遠を語るスレ〜2本目〜【ヨンニッパ】
376 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 11:05:57 ID:rDIggXXz0
>>374 カメラレンズでは、焦点距離を短くする事は出来ない(フランジバックを短く出来ないから)が、
天体望遠鏡系は元々フランジバックが20〜30cmも長く有るので色んな事が出来る。
レデューサ(リアワイドコンバータ)と呼ばれる物が焦点距離を短くするレンズ。

K-5なら手振れ補正も付いてAFも出来るからお勧め。 
NIKONでもAFアダプタを中古で買ってきて改造すればできない事はないが。
K-5 vs D7000
793 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 11:35:22 ID:rDIggXXz0
>>792 そう。300m
K-5 vs D7000
794 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 11:41:19 ID:rDIggXXz0
距離も間違ってた。 300mmレンズで撮った槇の木を30mと勘違いしてた。
距離は隣の家だとすると槇の木まで30m位?
5D2 F8 105mm 17-109m
K-5 F7.1 70mm 15-130m

PENTAX K-5 Part013
634 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 11:42:21 ID:rDIggXXz0
>>629
距離も間違ってた。 300mmレンズで撮った槇の木を30mと勘違いしてた。
距離は隣の家だとすると槇の木まで30m位?
5D2 F8 105mm 17-109m
K-5 F7.1 70mm 15-130m
PENTAX K-5 Part013
646 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 12:26:57 ID:rDIggXXz0
高感度サンプル ISO800-12800 ねこ 等倍
DA16-45 F4.0 (18-250 F6.3も有り)
http://www.prestonparker.ca/k5_iso_test.html
その中から等倍トリミングした物
ttp://www.prestonparker.ca/site.images.006.k5iso.test/side-by_side_test.jpg
白眼部分と鼻の部分に注目
PENTAX K-5 Part013
652 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 12:33:21 ID:rDIggXXz0
DeNoiseで高感度テストをしていた人が低感度について言ってる。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1036&message=36734121
低感度では、ISO200に画質のピークが有るように感じるらしい。

I found ISO80 and 100 to be identically good in terms of IQ.

However, based on recent testing, I've found the K-5 seems to peak in terms of detail at/or around ISO200.
K-5 vs D7000
797 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 13:44:53 ID:rDIggXXz0
>>796 何が? 
電柱は隣の家の向こうの通りに立ってるから槇の木から20〜30m位しか離れていない。
こっちからの距離50〜60mだから充分に被写界深度の真っただ中。

その向こうの家も電柱から10mも離れていないだろう。
右側のマンションだって100mも離れていない。
【鳥も】デジボーグ BORG   リング2【星も】
693 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 13:55:43 ID:rDIggXXz0
>>692 XLは壊さずに外せる。 XWの方が外すのが難しい。
K-5 vs D7000
802 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 14:08:46 ID:rDIggXXz0
>>798  仮に槇の木までを半分の15mだとしよう。

被写界深度
5D2 11-23m
K-5 15-∞m

その距離感で行くと、電柱までは槇の木から10m位とするとぎりぎり被写界深度から外れるね。
5D2 F8は、写真の下に書いてあった。 再度見たらF7.1になったけどすぐに削除された見たい。

画像が無くなったのでこれでお終い。
Kとんぼさん勝手に比較して済みませんでした。
PENTAX K-5 Part013
686 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 15:02:26 ID:rDIggXXz0
>>675 俺もそう判断して一昨日下取りに出して買ってきた。 
15%アップが付くと結構良い価格となるから早く買って良かった。 
18-135待ちだったけど、下取り価格がどんどん落ちていくのは目に見えてるから買っちゃった。
K-7 K-10D一緒で減額も有ったけど6万強で取ってもらったからK-5が半額で買えた。

Nikon D7000 Part11
561 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 16:00:14 ID:rDIggXXz0
>>552 >>554 アンチの言い分もずいぶん苦しくなってきたね。
α77が遅れるのは、ハーフミラー技術がフラグシップに乗せられるだけの技術水準に達しないからだよ。
CMOSの所為じゃないよ。
【鳥も】デジボーグ BORG   リング2【星も】
696 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 16:11:10 ID:rDIggXXz0
>>694 マスターレンズF6は無理だよ。 
100mとか200m以上の遠距離ならどうか判らないが、15m先位だとF5.3で駄目だった。
今までと同じF4.5以下だよ。 
自分はマスターレンズをF4.3まで落としてAF1.7を付けた後F7.5で使ってる。

今までと違うのは暗くてもピントが合うようになったと言う事と
セパレートレンズの色収差を小さくしたのでピント精度が上がった事。

あまりギリギリの所で使うとピントが合わないケースが増えていらいらすると思うよ。
それにFが上がると暗くなるからAFでは良い事は無い。

K-5がいくら高感度に強いと言ってもISO6400は常用出来ないと思う。 
条件によってはノイズが多く乗る事が有る。
RAW現像したり手間をかければ6400も使えるだろうがいつも使う訳にはいかないな。
鳥の場合は等倍トリミングも多いからね。
PENTAX K-5 Part013
699 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 16:21:14 ID:rDIggXXz0
>>695 有り得ない。 来年春位でその価格位だろう。
D7000の様子見待ちの人と、18-135待ちの人がいるから11月一杯は下がる要素が無い。
D7000と価格競争にはならない。 
K-5の方が強含みだし、D7000を買う人は値下げしないでも買う。
12月に入りクリスマス商戦で少し下がるだろうが大したことはないだろう。
PENTAX K-5 Part013
703 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 16:28:06 ID:rDIggXXz0
>>701 発売日が前倒しになったから紙面を用意していなかったんだよ。
それに渡されたのが試作機で実写写真を載せる事を禁止されていたから記事に出来なかったんだよ。
その制限の中でもおおむね好意的な感じの書き方に思えた。

来月号は派手に出てくると思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。