トップページ > デジカメ > 2010年10月26日 > mrhIIL2s0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000120001001510



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon D90 Part 48

書き込みレス一覧

Nikon D90 Part 48
541 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 14:57:57 ID:mrhIIL2s0
大学の備品だったD2XとD200が廃棄処分寸前だった。
で、タダでもらった。
国立大なんで元は税金ね。
大学によって3〜5年で減価償却、入れ替えで処分。

もっとも、PC関係なんかは研究室からの廃棄が多くて、
まだまだ高値で売れるものが沢山あって
もったいない気がするけどね。

Nikon D90 Part 48
542 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 15:00:47 ID:mrhIIL2s0
>>532
確かに。
上には上がいるからね、比べたらきりがない。
大学には親の金でBMWのクロカン買ってもらった奴もいるし、
私大医学部にはフェラーリやポルシェで乗り付けてくる学生もいる。

そもそも250〜400ccの60万のバイクなんて、大学生はみんなローンで普通に買ってるしな。
ハーレー出来るやつもいる。

カメラは比較的安い趣味だと思うな。社会人ならもっと余裕だろう。
Nikon D90 Part 48
544 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 15:10:26 ID:mrhIIL2s0
うーん、それはあるかも。
カメラに凝ってると、大学に入ってもラグビーやアメフトやってる友達から
撮影の依頼されることあるわ。
新聞社とかのプロが来るのは決勝とかそういう試合だけみたいだしね。

アメフトやってる奴もカメラが好みって奴が意外といて、
アメフト部からキー局のカメラマンになった人もいるんだって。
ちなみに京都大学っす。
Nikon D90 Part 48
553 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 19:46:34 ID:mrhIIL2s0
>>545
そんな名前だったかな?伏せる必要もないな、TBSです。
京都大学ギャングスターズ出身で。
しかし体育会は就職いいですなあ。

>>546
撮るものが明確な人にはカメラの利用価値ありますね。
スペックがどうのと語る奴に限ってヘタクソだったり撮影してないという現実。
Nikon D90 Part 48
563 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 22:59:58 ID:mrhIIL2s0
>>557
売却するにも、どこに売却するの?
カメラもパソコンも消耗品扱いだから、新しいものが入れば
その時点で使い古した文房具や紙ゴミと一緒だよ。


それが科研費だろうと大学の個人研究費だろうと同じ。
大学で研究室に出入りしていた人間なら学部生でもわかるけどなあ。
まあ、通報したいなら日本学術振興会に問い合わせてみれば?
そこいらの大学しか出て無いなら、職員の話がわかるかどうかわからないけど。

Nikon D90 Part 48
564 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 23:03:47 ID:mrhIIL2s0
>>562
それ、タイトル読めば一瞬でわかるけど偽装購入が問題。
それにすぐ転売しているということは、物品の登録どころか、減価償却自体もおこなっていないのでは。

科研費で買った物品は減価償却まで大学の所有物だからね。
それを売れば横領。
減価償却が終わればゴミ。
Nikon D90 Part 48
567 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 23:16:25 ID:mrhIIL2s0
>>565
廃棄手続きされているから全く問題ないよ
いくらでも通報どうぞ

まあ、まともな大学の教授や学生の役得だよね
科研費取りまくってる研究室だとこういうのがいくらでも貰えちゃうし
大学時代、そういう経験なかったかなあ?

Nikon D90 Part 48
569 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 23:20:25 ID:mrhIIL2s0
今度狙っているのがD3XまたはD700。
それとサンヨンレンズ。
レンズはなぜか?減価償却が長い。

とにかく高い物品を買って予算を消化するのが研究室の学生の仕事でもある。
PCもレッツノートで、量販店の法人営業から、店頭より10万円も高く買っていることもある。

まあ、自費で買ったのがD90だけってのが貧乏くさいかもだけど・・・
Nikon D90 Part 48
575 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 23:32:29 ID:mrhIIL2s0
>>570
処分受けたところなんてあるのかな、大量に転売などしてしまったのでは?
正直言うと、大学の無駄遣いには疑問があるので大っぴらにしてしまうのもありかと。
高卒以下の人間はこういうこと一生知らないわけだしね。

>>572
写真撮っても廃棄したその後は不明だからねえ・・・どうなったことやら
PCはデータ保護のためにボディに穴あけることはよくあるけど
Nikon D90 Part 48
578 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/26(火) 23:40:39 ID:mrhIIL2s0
>>577
すごいなあ、うちはそこまでやらないよ
廃棄物の投棄場に山積み
そして勝手に持っていける状態
雨ざらしなので雨が降れば壊れる



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。