トップページ > デジカメ > 2010年10月22日 > YNA0voK+P

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000604214021101010023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SONY NEX-5/NEX-3 Part36
Canon EOS 7D part53
【 映像 】 SONY NEX-5 の 動画 01 【 ムービー 】
NEX マウントアダプター・改造スレ NEX3
【G】A(α)マウントレンズ Part47【ZA】
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 55本目
NEX Eマウントアダプター タイムマシン3
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#5【PEN】
デジタル一眼レフ質問・雑談・購入相談 11
【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part43【4/3】

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

SONY NEX-5/NEX-3 Part36
511 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 08:29:13 ID:YNA0voK+P
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
Canon EOS 7D part53
859 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 08:30:28 ID:YNA0voK+P
ザラザラ
【 映像 】 SONY NEX-5 の 動画 01 【 ムービー 】
64 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 08:36:57 ID:YNA0voK+P
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
NEX マウントアダプター・改造スレ NEX3
313 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 08:41:27 ID:YNA0voK+P
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
【G】A(α)マウントレンズ Part47【ZA】
60 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 08:43:45 ID:YNA0voK+P
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 55本目
655 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 08:45:01 ID:YNA0voK+P
>>646
基本の50ミリあたりだろ?

ノクトン58/1.4がオススメ。
NEX Eマウントアダプター タイムマシン3
22 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 10:37:17 ID:YNA0voK+P
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
SONY NEX-5/NEX-3 Part36
518 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 10:38:48 ID:YNA0voK+P
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#5【PEN】
646 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 10:46:31 ID:YNA0voK+P
俺的用途(一眼のサブ)には
14/2.5と20/1.7だけでいい。
NEX マウントアダプター・改造スレ NEX3
319 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 10:47:36 ID:YNA0voK+P
>>316






ソニーレンズが使いものにならないから
アダプタを使うしかないんだね。




理解した。








.
SONY NEX-5/NEX-3 Part36
521 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 11:07:38 ID:YNA0voK+P
>>520






NEXは操作性が悪いから無理。




マイクロフォーサーズなら操作性がいいのに!







.
SONY NEX-5/NEX-3 Part36
528 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 11:24:46 ID:YNA0voK+P
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
SONY NEX-5/NEX-3 Part36
535 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 12:10:18 ID:YNA0voK+P









今日も大漁w










.
NEX マウントアダプター・改造スレ NEX3
328 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 13:04:00 ID:YNA0voK+P
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
Canon EOS 7D part53
865 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 13:05:31 ID:YNA0voK+P
ザラザラ
デジタル一眼レフ質問・雑談・購入相談 11
202 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 13:09:42 ID:YNA0voK+P
>>197
D7000キット+70-300VRがいいよ。
ソニーはピントが合わないからやめとき。
動体AFが貧弱。
もっとも、最初から対象GUYなんだろうけど。
NEX マウントアダプター・改造スレ NEX3
331 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 13:11:26 ID:YNA0voK+P
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
SONY NEX-5/NEX-3 Part36
545 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 15:55:18 ID:YNA0voK+P
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
【G】A(α)マウントレンズ Part47【ZA】
70 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 15:57:16 ID:YNA0voK+P
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part43【4/3】
625 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 16:01:13 ID:YNA0voK+P
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
SONY NEX-5/NEX-3 Part36
551 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 17:27:46 ID:YNA0voK+P
>>550






ソニーゴキブリの妄想が笑える









.
SONY NEX-5/NEX-3 Part36
556 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 19:31:13 ID:YNA0voK+P
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
Canon EOS 7D 【買ってガッカリ】 した人
803 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 21:01:31 ID:YNA0voK+P
ザラザラが2倍になるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。