トップページ > デジカメ > 2010年10月22日 > HYHS7M0Q0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000001100000000000021310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
ペンタックスで動体撮影を極める Part1
【鳥も】デジボーグ BORG   リング2【星も】
【やっちまったなw】 D7000まさかの糞画質!
PENTAX K-5 Part011
PENTAX K-5 Part012
Nikon D7000 Part9
K-5 vs D7000

書き込みレス一覧

ペンタックスで動体撮影を極める Part1
245 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 00:13:45 ID:HYHS7M0Q0
コウモリを狙って見ようと思ったけど、寒くなったから居ないかな。
昼間の逆光の飛んで居るカラスの階調を出せるかな
【鳥も】デジボーグ BORG   リング2【星も】
655 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 01:27:19 ID:HYHS7M0Q0
BORGのスレッドの中で何寝ぼけた事言ってんだ彼が言ってるスコープと言うのは望遠鏡の事だよ。
2万円と言ったら無印miniBORG50
欲を言わなければ使えない事は無い。
ただ焦点距離250mmだから鳥とりには向いて居ない。
ミラーレンズは辞めた方が良い。
いずれにしろ、鳥をとる目的なら10万は無いと苦しい。
【やっちまったなw】 D7000まさかの糞画質!
43 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 07:59:05 ID:HYHS7M0Q0
RAWからの奴でしっかりしたのあったじゃん
PENTAX K-5 Part011
902 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 08:04:02 ID:HYHS7M0Q0
>>900 K-5なら AF BORGだろ。 スポーツ問題無し。
ミニボーグの方が取り回しは良いかもしれないが。

PENTAX K-5 Part012
171 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 21:40:44 ID:HYHS7M0Q0
>>150 どこか112,000という所があった様な気がする。
PENTAX K-5 Part012
174 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 21:53:57 ID:HYHS7M0Q0
キタムラとか八百富が店頭で結構良い価格を出してたんじゃ無いかな。
Nikon D7000 Part9
630 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 22:47:02 ID:HYHS7M0Q0
>>624 そこはいつもアクセス集中してダウンロードできないからデジカメスレからのアップには向いていない。
K-5 vs D7000
694 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 23:30:04 ID:HYHS7M0Q0
>>690
http://pentax.photoble.net/?exif=101017010
YouTubeにも動画が上がってるよ。

【鳥も】デジボーグ BORG   リング2【星も】
667 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 23:52:51 ID:HYHS7M0Q0
高精度の大きいプリズムは高いよ。
本当にその性能があれば良いが、ちょっとアンバランス見たい。
Nikon D7000 Part9
687 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 23:56:05 ID:HYHS7M0Q0
後ろから亀さんが追い越して行った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。