トップページ > デジカメ > 2010年10月22日 > AlZlKDk20

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010020100000010613217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
フルサイズなんかいらない No62
Nikon D7000 Part9
Canon EOS 5D MarkIII part2
単焦点なんかいらないNo35
【SIGMA】SD9/SD10/SD14/SD15統合 (Part 42)
ピンボケはカメラのせい 西川和久先生 小学43年生
K-5 vs D7000

書き込みレス一覧

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
934 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/22(金) 06:20:45 ID:AlZlKDk20

歪曲収差補正前提でレンズ設計するなら
VIEWNXにも歪曲収差補正つけろよ
フルサイズなんかいらない No62
993 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/22(金) 09:01:22 ID:AlZlKDk20
結局おまえらカネないだけじゃん
Nikon D7000 Part9
445 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 09:11:05 ID:AlZlKDk20
とりあえずISOは400〜800
シャッタースピードは1/125くらいにして
ストロボ当ててくれ
必ずRAW+JPGでとること
できたらJPGもNRやシャープの設定をいろいろ変えたほうがいい
Canon EOS 5D MarkIII part2
59 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 11:06:08 ID:AlZlKDk20
D700の後継が12月で5D3は来年らしい
5D3はビニングが強化されて画素数は大幅アップ
AFが刷新されて値段は5D2と変わらずとの噂
安いのが欲しければ値段のこなれた5D2買っといたほうがいい
Nikon D7000 Part9
575 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 18:55:54 ID:AlZlKDk20
おまえらピンボケ、手ブレのクソ写真しか撮れないのか?
役にたたねーな
もうちょっとマシなサンプルを頼む
Nikon D7000 Part9
594 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 20:42:28 ID:AlZlKDk20
だからポートレートだったらISO400、85mmF1.4、1/125でストロボ当ててとってこいよ!!!
つかえねーな!!!
単焦点なんかいらないNo35
229 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/22(金) 20:45:49 ID:AlZlKDk20
単Pならいつでもシャッターシャンスを逃さないだろ
スナップやってるやつはみんな単Pだよ
被写体に100%の集中をしなかったら決定的瞬間は撮れない
絞りはいくつ〜〜とか焦点距離は〜〜とかやってる間に被写体は逃げていくからな
【SIGMA】SD9/SD10/SD14/SD15統合 (Part 42)
362 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/22(金) 20:47:18 ID:AlZlKDk20
SD15で手ブレするようじゃSD1やらせたら全滅だなwww
【SIGMA】SD9/SD10/SD14/SD15統合 (Part 42)
363 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/22(金) 20:52:22 ID:AlZlKDk20
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1010/21/news030.html
>ISO800でも常用するぐらいの気持ちがあるといいように思う

>上の写真では飲み物を整理している店主の置くの棚のディテールに着目して現像処理を行った。
>原色が多用されているような場面では、FOVEONに適しているという気がしてならない。
>赤を赤らしく、青を青らしく、わざとらしくなく、自然体での色が残せるのだ。

RAWでとって現像してこれかよwだめだこいつw


Nikon D7000 Part9
599 :名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/10/22(金) 20:55:34 ID:AlZlKDk20
罰ゲームルール

・外付けストロボ禁止
・内蔵ストロボは使ってください
・三脚禁止
・400mm以上の超望遠は禁止
・光はF2.8 ISO400で1/30-1/40
ピンボケはカメラのせい 西川和久先生 小学43年生
70 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 20:58:03 ID:AlZlKDk20
ピンボケは新しい表現手法
Nikon D7000 Part9
603 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 21:00:38 ID:AlZlKDk20
-プロ写真家によるセミナーステージも展開。

とりあえず罰ゲームの攻略法を教えろw
Nikon D7000 Part9
621 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/22(金) 22:09:23 ID:AlZlKDk20
自動車いらねーからもっといい照明つけろよ!!!!!!!
K-5 vs D7000
677 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/22(金) 22:25:18 ID:AlZlKDk20
ビックでK5みてきたがなんかちっこくておもちゃみたいだな
これならD7000のほうがずっといいわ
Nikon D7000 Part9
625 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/22(金) 22:35:00 ID:AlZlKDk20
明日はF1.4開放で頼む
Nikon D7000 Part9
638 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/22(金) 23:09:42 ID:AlZlKDk20
raw現像前提ってフォビオンかよ
Nikon D7000 Part9
645 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/22(金) 23:19:44 ID:AlZlKDk20
噂だと来年D300の後継機が2400万画素で出てくるからそれ待ったほうがいいんじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。