トップページ > デジカメ > 2010年10月20日 > a4bZHCgG0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1639 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数112483610000003141016651110112314158



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX K-5 Part010
Canon EOS 60D Part6
Nikon D7000 Part9
SONY α55/α33 Part15
高解像度は必要か、画が良ければ良いのか
PENTAX K-5 Part011

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
PENTAX K-5 Part010
615 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 14:51:04 ID:a4bZHCgG0
>>608
残念だな。
世の中全てが自分の思い通りになるとでも思っているのか?

ガタガタ抜かすのは自分の掲示板だけにしろ。
わかったら失せろ。

PENTAX K-5 Part010
623 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 14:57:08 ID:a4bZHCgG0
命令が聞けないだと?
だったらお願いに変更してやるから撮って来い。
昨日みたいに手ブレがどうやらで逃げ回るなよ。
言い訳は認めない。

最高の技術で精一杯の努力をして遠景を撮って来い。
渾身の一枚をおれに見せてみろ。


PENTAX K-5 Part010
632 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 15:03:00 ID:a4bZHCgG0
>>624
お前も2次的に術中に嵌っているぞ。
>>625
盗撮はまともなAFが使えるようになってからにしましょう。
キヤノンかニコンがお奨めです。
いろんな会場行ったが、ペンタでやってるやつ見たことないわ。
PENTAX K-5 Part010
634 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 15:05:02 ID:a4bZHCgG0
>>630
αスレのバカどもがそんな感じで笑えるよな。

PENTAX K-5 Part010
644 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 15:12:03 ID:a4bZHCgG0
>>638
んなことはどうでもいいよ。
このスレを見ている購入検討者が
少しでも解像問題に目を開いてくれれば
自分の役目を果たせると信じているから。
それで十分です。

PENTAX K-5 Part010
646 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 15:16:46 ID:a4bZHCgG0

tanaka先生が言うとおり、ペンタは過度にノイズを気にするあまり、
もっとも重要な解像を犠牲にしてしまったとしか思えない。

他社はすでにノイズから解像へとシフトしている中で、
ひとり周回遅れのノイズ塗りつぶしに躍起になっているのがペンタ。
そのせいで解像度はフォーサーズにすら負け。

PENTAX K-5 Part010
651 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 15:25:23 ID:a4bZHCgG0
ネガキャンじゃないよ。

言ってるだろ。
遠景が解像した作例を一枚でも出せば消えてやると。
消えるどころか勝ってやるよ、風景用に。

だから100m先を撮影した作例を出せばいいだけなんだよ。
解像してなくてもいいからアップしてみろ。
原因を検証してやるから。

PENTAX K-5 Part010
654 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 15:31:00 ID:a4bZHCgG0
K-5の低感度にあれだけ盛大なノイズが乗るというのが謎なんだよな。
あれが基本的なCMOSの性能なら画質の素性は相当悪いということになる。

PENTAX K-5 Part010
656 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 15:34:18 ID:a4bZHCgG0
これのことだが。
ISO80なのに空がノイズで埋まっている。
右側の建物は溶け出している。
一体どういう処理やってるんだ?

k-5 夜景写真
http://pentax.photoble.net/?exif=101020003
k-5 夜景写真2
http://pentax.photoble.net/?exif=101020004
k-5 夜景写真2HDR(拡張1〜3)
http://pentax.photoble.net/?exif=101020005
http://pentax.photoble.net/?exif=101020006
http://pentax.photoble.net/?exif=101020007


PENTAX K-5 Part010
658 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 15:38:41 ID:a4bZHCgG0

http://pentax.photoble.net/?exif=101020004

手前上のほうの橋の手すり部分に紫色の縞状の変なノイズが見える。
これは何だろうか。
画像処理エンジンが原因?
PENTAX K-5 Part010
663 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 15:48:05 ID:a4bZHCgG0
でましたね。
単焦点レンズで三脚使用の遠景作例。
http://pentax.photoble.net/?exif=101020046

やっぱり線が太くて解像していないな。
一旦ボカした画像に輪郭強調かけた感じだ。
どうしてK-5はこうも遠景が解像できないのか。

PENTAX K-5 Part010
674 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 15:57:55 ID:a4bZHCgG0
つまりペンタの手ブレ補正は効果が疑われるということか。

Canon EOS 60D Part6
794 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 16:01:44 ID:a4bZHCgG0
悲惨なK-5の作例を見ろ。
ISO100なのに全く解像できていない。
これでシャープネス*1だぜ。

単焦点レンズで三脚使用の遠景作例。
http://pentax.photoble.net/?exif=101020046

やっぱり線が太くて解像していないな。
一旦ボカした画像に輪郭強調かけた感じだ。
どうしてK-5はこうも遠景が解像できないのか。


SONY α55/α33 Part15
758 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 16:03:06 ID:a4bZHCgG0
悲惨なK-5の作例を見ろ。
ISO100なのに全く解像できていない。
これでシャープネス*1だぜ。

単焦点レンズで三脚使用の遠景作例。
http://pentax.photoble.net/?exif=101020046

やっぱり線が太くて解像していないな。
一旦ボカした画像に輪郭強調かけた感じだ。
どうしてK-5はこうも遠景が解像できないのか。


Nikon D7000 Part9
185 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 16:04:30 ID:a4bZHCgG0
>>177
ペンタK-5は遠景解像に難ありなんだよな。
ISO100なのに全く解像できていない。
これでシャープネス*1だぜ。

単焦点レンズで三脚使用の遠景作例。
http://pentax.photoble.net/?exif=101020046

やっぱり線が太くて解像していないな。
一旦ボカした画像に輪郭強調かけた感じだ。
どうしてK-5はこうも遠景が解像できないのか。


PENTAX K-5 Part010
678 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 16:15:44 ID:a4bZHCgG0
これも一応遠景ということにしておこうか。
http://pentax.photoble.net/?exif=101020039

ほんとに酷い画質だな。
どこにピンが来ているかもわからないほど、全体に線が太くてぼやけている。
色も悪い。
解像感ゼロ。
単焦点レンズ使ってこの画質じゃ、原因は本体にあるとしか思えないわけだが。

PENTAX K-5 Part010
679 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 16:17:20 ID:a4bZHCgG0
>>677
EOS5Dや60Dの作例では夜景長秒でも全くノイズは乗らないんだがな。

Nikon D7000 Part9
186 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 16:21:54 ID:a4bZHCgG0
>>138
いつまで印象操作が通用するかな?
本当の画質はこんなもん。
http://pentax.photoble.net/?exif=101020039

ほんとに酷い画質だな。
どこにピンが来ているかもわからないほど、全体に線が太くてぼやけている。
色も悪い。
解像感ゼロ。
ISO100、単焦点レンズ使ってこの画質って終わってるよな。




PENTAX K-5 Part010
687 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 16:23:54 ID:a4bZHCgG0
>>681
5D2持ち出すわけ?

少しは身の程を知ったほうがいいよ、ペンタなんだから。

PENTAX K-5 Part010
691 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 16:25:36 ID:a4bZHCgG0
IDNGにしてスルーできんのか?
一々くだらんレスつけるな、ウザイわ。

PENTAX K-5 Part010
693 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 16:26:24 ID:a4bZHCgG0

真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。



PENTAX K-5 Part010
694 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 16:31:22 ID:a4bZHCgG0
なんだ、ペンタの社員が見てるのか。
ならちょうどいい。
エンジンの問題で遠景が悪いならファームで何とかしてくれ。
多少のノイズなんかより、遠景の解像が悪いのは風景写真にとって致命的なんだよ。
オフィシャルの作例もポートレートばかりだから不安だったが、やはり的中だった。
ノイズはあまり気にしなくていいよ。
D7000やαもノイズは出まくりなんだから。
そんなことより、これから出るD7000に解像が負けたら本当に終わるぞ。
解像を何よりも大事にしてくれ。
これからは解像。
解像と覚えてください。

PENTAX K-5 Part010
699 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 16:35:11 ID:a4bZHCgG0
>>445-448に掲げてあるtanaka先生の言葉も、一見K-5マンセーに見えるが、
実はかなり鋭くK-5のノイズ処理を批判しているんだよ。
わかる?社員さん。


 しかしだぞ、写真画質にとってもっと大切なことは、階調描写力や立体感や解像描写性のほうじゃないのか。でも、こうした「アナログ的」な評価は目が肥えてないと、つまり
写真的眼力を持っていないと見えてこない。その点、ノイズがあるかないかといった「デジタル的」な判別はドシロートでもできる。だから、写真の初心者ほど、写真画像のなん
たるかを知らない連中ほど、こぞって「ノイズだ、ノイズだ」と騒ぎ立てるのだろう。ばかものめらが。


PENTAX K-5 Part010
707 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 16:41:37 ID:a4bZHCgG0
もうISO12800とか50000とか素人向けのバカなキャッチコピーはいいから、
解像重視のしっかりした画質に方向転換してくれよ。
フォーサーズすら解像へと方針転換して、取り残されてるのペンタだけじゃないか。
ノイズなんか後処理のソフトで何とでもなる。
でも失った解像だけはどうやっても後処理で付け足すことはできないんだよ。
わかる?社員さん。
tanaka先生がペンタに気を使いながら、あれだけ強い言葉で進むべき道を諭してくれているんですよ。
もうノイズは十分だから早く解像重視の設計頼む。

PENTAX K-5 Part010
712 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 16:44:53 ID:a4bZHCgG0
>>702
5D2の画質がアウトだったら何が残るんだろうな。
戯言はいい加減にしなよ。
そういう言葉がペンタを間違った方向へと走らせてしまう原因になるんじゃないのか?

PENTAX K-5 Part010
719 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 16:52:32 ID:a4bZHCgG0
こういっちゃ何だが、ペンタの売りは画質以外に何もないんだぞ。

その画質が何だ。
他社の3年遅れの流行を追いかけた挙句、ISO56800だと?
あれは報道が取り得のニコンが始めたキャッチコピーだろ。
なんでポートレートや風景がメインのペンタが釣られて道を外したんだよ。
K-5に求められているのはしっかりした低感度での解像だろ。
勘違いしたまま突っ走ると後のしっぺ返しが怖い。
低感度フィルムの質感を目指して、しっとり高画質のファームに書き換えてくれ。
そうすれば買ってやる。

Nikon D7000 Part9
192 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 16:55:21 ID:a4bZHCgG0
>そして、そうなっても他スレを荒らしたりしない決心もしている。

決心しなきゃいけないことなのか?
相当素行の悪い人間なんだな。

PENTAX K-5 Part010
724 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 16:58:04 ID:a4bZHCgG0

ペンタックス、tanaka先生の言葉の真意を肝に銘じてカメラ作りしてくれ。

遠景の解像をしっかりと出せるカメラを求む。

PENTAX K-5 Part010
728 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 17:03:32 ID:a4bZHCgG0

前半はペンタに十分気を使って持ち上げつつ、後半最後に本当に重要な言葉を書かれている。
先生のおっしゃるとおりだ。
なぜあえてK-5発売に際して、こんなことを先生は書かれたのか。
その意味をよく汲み取ってもらいたい。


 しかしだぞ、写真画質にとってもっと大切なことは、階調描写力や立体感や解像描写性のほうじゃないのか。でも、こうした「アナログ的」な評価は目が肥えてないと、つまり
写真的眼力を持っていないと見えてこない。その点、ノイズがあるかないかといった「デジタル的」な判別はドシロートでもできる。だから、写真の初心者ほど、写真画像のなん
たるかを知らない連中ほど、こぞって「ノイズだ、ノイズだ」と騒ぎ立てるのだろう。ばかものめらが。



PENTAX K-5 Part010
734 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 17:13:42 ID:a4bZHCgG0
どの道、売り上げは期待できないんだから、一般受け狙うなと言いたい。

旭光学はなくなったが、一応ペンタブランドを冠しているわけで、プライドはあるんだろ?
だったら完全にプロユースなスタジオ仕様を目指してはどうか。
画質だけはどこにも負けない、みたいな。

報道向けの高感度低画質販売しているニコンと同じ路線でそれを上回ったところでペンタに客はいないんだよ。
ストロボやサービスセンター含めた総合システムがペンタには存在しないんだから。
ニコンに撹乱されて本来の立ち位置見失うと、フォベオンやってるシグマに足元すくわれて終わるぞ。

PENTAX K-5 Part010
739 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 17:19:12 ID:a4bZHCgG0
反応するな。
スレが荒れるだけだ。
良心があるならスルーしておけ。

PENTAX K-5 Part010
745 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 17:28:05 ID:a4bZHCgG0
とりあえずペンタユーザーの意識改革から始めないとな。
かつてはペンタックスと言えば憧れのブランドだった。
本当に写真が好きで、モノのわかる大人のブランドだった。

なにがカラバリだ、ゲームだ、アホか。
ふざけるな。
そんなゴミユーザーを抱え込んで質を落とした結果がこのざまだろ。
画質の何たるかも知らないユーザーの声で動かされたカメラ作り。
なにがISO56400だよ。
アピールポイントを完全にはき違えているとしか思えない。

Nikon D7000 Part9
199 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 17:37:18 ID:a4bZHCgG0
>>196
K-5のISO100作例見たか?>>185>>186

D7000があんな無残な画質にならないことを祈るよ。
ペンタはコンプレックスだった高感度ノイズに気をとられすぎて、低感度がめちゃめちゃになってしまった。
どういう処理をやってるのかわからないが、低感度の解像がまったくできず、風景に使い物にならない。

D7000も高感度を程々にしておかないと同じ轍を踏むのではないか。
低感度で1600万画素をクッキリと解像した本物の画質を目指して欲しいな。
とはいっても報道向けがメインのニコンには無理か。


PENTAX K-5 Part010
754 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 17:48:00 ID:a4bZHCgG0
ISO800のノイズなんかどうでもいい。
そんなことよりISO80の夜景がノイジーなほうか問題だよ。

それよりも深刻なのは遠景が解像しないことだ。
ペンタの残り少ない牙城が全部フォベオンと4/3に奪われようとしている。


Nikon D7000 Part9
205 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 18:02:20 ID:a4bZHCgG0
>>203
粗が出にくい近景の背景ボカシやマクロばかりだな。
印象操作も程々にしろ。

実際の画質は>>185>>186だろ。
レンズも純正の単焦点使って、ISO100で撮られてあの悲惨な画質だろ。
どこにピンがあるのかさえわからないな。


Nikon D7000 Part9
208 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 18:15:48 ID:a4bZHCgG0
>>206
マクロや近景で背景ボカした作例は何で撮ってもあんな感じだからな。

それよりK-5の問題は遠景が解像できないことなんだよな。
http://pentax.photoble.net/image/r.cgi/101020037.jpg?img=101020037

なんでこんなに線が太くて汚いんだ?
純正の単焦点使ってISO100で撮影されている、要するに最高設定の作例でこれだぞ。


PENTAX K-5 Part010
767 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 18:21:45 ID:a4bZHCgG0
>>765
ではやはり低感度高画質路線は諦めて、ニコンとガチンコ勝負の高感度報道機路線を歩むつもりか?
ペンタックスってスタジオカメラの老舗じゃなかったのか?

PENTAX K-5 Part010
769 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 18:22:47 ID:a4bZHCgG0
hoyaが悪いのか。
もう昔のペンタじゃないってことなんだな。

Nikon D7000 Part9
213 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 18:59:12 ID:a4bZHCgG0
でもペンタK-ニコンFは補正レンズ付だろ。
画質はかなり落ちる。

SONY α55/α33 Part15
776 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 19:08:45 ID:a4bZHCgG0
今回の場合、動画はむしろ省いたほうが結果として印象良かったな。
動画のせいで欠陥カメラという印象しか残らない機種になってしまった。

Nikon D7000 Part9
217 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 19:11:27 ID:a4bZHCgG0
>>215
今度は一分と持たないような気がします。

Nikon D7000 Part9
222 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 19:16:53 ID:a4bZHCgG0
APS-Cは4000万画素まで行くことは確定なんだから慌てるな。
フルで一億。
これはもう決まってるんだよ。

PENTAX K-5 Part010
797 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 19:26:42 ID:a4bZHCgG0
>>783
α55は駄目だった。全然だめ。
もっともあれは変なミラー噛んでるので条件はペンタよりさらに悪い。
まあオーバーヒート問題があるから購入対象にすらならないけど。

D7000は一週間後から発売開始だから、それから徹底的に検証する予定。
もしD7000も遠景駄目なら間違いなくセンサー原因だな。

D7000が遠景をキッチリ解像していた場合、
今度はK-5のローパスかエンジンのどちらかが解像不足の原因だと断定できることになる。
いずれにしても来月にならなければ真相は掴みにくいね。



PENTAX K-5 Part010
810 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 19:37:48 ID:a4bZHCgG0
やはり、駄目か。
http://pentax.photoble.net/image/r.cgi/101020078.jpg?img=101020078

どうしてこうも遠景が駄目なんだろう。
これが安物のレンズキッドでの作例なら我慢できるんだが。

>>788
結論とかそういう問題じゃないだろ。
次から次へと線の太いへんな遠景ばかり。

PENTAX K-5 Part010
812 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 19:42:50 ID:a4bZHCgG0
こいつらまた天気のせいにし始めたぞ。
パナのフォーサーズは霞んでいても解像してるがな。

Canon EOS 60D Part6
801 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 19:48:26 ID:a4bZHCgG0
>>797
ありえないな。
ニコンはこの先ずっとシェアを下げる一方だろう。
ソニーがニコンを食いつぶしながら伸びる。
ニコンが伸びるにはそのソニーを止める必要があるが、それはニコンにセンサーを供給しているソニーが許さない。
もはやニコンはソニーの奴隷。
いずれペンタと同じ道を歩むだろう。
キヤノンだけが自前のセンサーとエンジンで頂点に君臨し続けるだろうね。

PENTAX K-5 Part010
819 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 19:50:18 ID:a4bZHCgG0
>>814
℃素人めが。
空気にはパワーがないので解像は落ちない。
フォグとガウスの違いだ。
ど素人の分際で言い逃れできると思うなよ。

PENTAX K-5 Part010
823 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 19:54:38 ID:a4bZHCgG0
100m先も霞んで見えなかったのかな?
見苦しい言い訳で低解像を誤魔化さないようにお願いします。

PENTAX K-5 Part010
827 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 19:56:16 ID:a4bZHCgG0
>>821
パワーの意味わかってるのか?
光学的な意味の。

PENTAX K-5 Part010
833 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 19:59:16 ID:a4bZHCgG0
どこが霞んでいるんだい?
http://pentax.photoble.net/image/r.cgi/101020078.jpg?img=101020078

こんな晴天で解像できない理由は何なんだ。

<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。