トップページ > デジカメ > 2010年10月20日 > a4bZHCgG0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1639 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数112483610000003141016651110112314158



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX K-5 Part010
Canon EOS 60D Part6
Nikon D7000 Part9
SONY α55/α33 Part15
高解像度は必要か、画が良ければ良いのか
PENTAX K-5 Part011

書き込みレス一覧

次へ>>
PENTAX K-5 Part010
285 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 00:08:45 ID:a4bZHCgG0
>>272
>>274
しょーがねーな素人は。
あんな輪郭強調で誤魔化した低解像画像に騙されているのかよ。
本物の遠景解像とはこういうことを言うんだよ。
http://uproda11.2ch-library.com/2696150Gu/11269615.jpg

見ればわかるが、空気が霞んでいる等の言い訳は通用しない。
解像にはほとんど関係のない話。
>>222の画像は単に輪郭強調+2の素人騙し設定だよ。
基本的にはK-7と同等レベルの低解像画像だ。


PENTAX K-5 Part010
294 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 00:14:19 ID:a4bZHCgG0
>>222と>>285を比較してみりゃわかるが、本物の解像している>>285には下品な縁取り線がない。

対する>>222は輪郭強調で誤魔化された似非解像なので破綻が酷い。

PENTAX K-5 Part010
302 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 00:16:40 ID:a4bZHCgG0
>>293
パナのフォーサーズL10だが。

K-5が遠景の解像が全くできていないという意味が少しはわかるかな?
それがレンズのせいなのか、はたまたローパスのせいなのか測りかねているところだ。

PENTAX K-5 Part010
313 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 00:23:12 ID:a4bZHCgG0

一言でいえば「線が太い」んだよなK-5は。
もともと解像していない画像に無理やり輪郭強調かけるからそんな画像になる。
高周波部分は縁取りで破綻し、低周波部分はモヤモヤにボケて、画像内での差が大きくなる>>222

本物の解像>>285のような作例が撮れたらぜひアップしてみてくれ。
そうすれば購入検討する。

PENTAX K-5 Part010
326 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 00:29:55 ID:a4bZHCgG0
昨日も遠景の話したら、山の紅葉画像にギスギスな輪郭強調かけてアップした素人がいたが、
ああいうのはネガキャンになるから止めたほうがいいぞ。
K-5というカメラの素性の悪さを曝け出すようなもんだからな。

ふつうに良いレンズ使って輪郭強調ゼロでナチュラルな本物の解像を目指してくれたまえ。
三脚も使えよ。
手ブレ等の言い訳しなくていいようにな。
それから空気が霞もうが10km先を撮るような場合を除き、解像にはほぼ無関係だ。
明日にでも挑戦してみてほしい。


PENTAX K-5 Part010
337 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 00:33:05 ID:a4bZHCgG0
>>318
マクロはコンデジでも十分だ。

問題は遠景だよ。
風景がまともに撮れるかどうかは遠景描写にかかっている。

K-5で撮られた遠景はどれもまともな解像ができていない。
>>7など笑止レベルだろ。

PENTAX K-5 Part010
347 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 00:36:38 ID:a4bZHCgG0
>>338
いや、>>285程度に撮れていれば評価に値するよ。
現実問題として一枚たりともまともな解像がされていないからそれなりの評価を下しているまで。
そういうなら>>285に勝てるような解像している画像上げてみてくれんか。

PENTAX K-5 Part010
364 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 00:45:30 ID:a4bZHCgG0
>>357
ではペンタの最高のレンズで遠景撮ってみてくれんかな。
単で撮ってもあの程度>>7なんて悲しいこと言わないでくれよ。
パナはズームであれだけの解像なんだぞ?
PENTAX K-5 Part010
371 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 00:49:19 ID:a4bZHCgG0
>>355
K-5やD7000がL10以上ならと期待しているんだが。
αは熱問題で論外だが、K-5なら一応最新のセンサー積んでいるしな。

ただ問題はまともな遠景が撮れないこと。
これに尽きるな。
レンズのせいなのか、LPFのせいなのか。

PENTAX K-5 Part010
379 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 00:52:40 ID:a4bZHCgG0
>>370
K-5も是非RAWで挑戦してみてくれ。

PENTAX K-5 Part010
383 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 00:54:47 ID:a4bZHCgG0
>>378
ご勝手にどうぞ。
どうせK-5で遠景撮っても解像できないから諦めたんだろうけどな。

PENTAX K-5 Part010
393 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 01:01:58 ID:a4bZHCgG0
>>388
やはりどれも線が太くて下品な感じだな。
右の建物とか全く解像以前の状態だし。

もっと良いレンズ使って撮り直してくれんか。

PENTAX K-5 Part010
415 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 01:50:52 ID:a4bZHCgG0
>>412
しつこいねえ。
用もないのにみだりに呼びださんでくれんかのう。

しっかりとした遠景解像している画像が撮れたらまた起こしてくれ。

PENTAX K-5 Part010
422 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 02:05:29 ID:a4bZHCgG0
>顕微鏡解析みたいな事

まともな解像できない言い訳かい。

レンズのせいなのかLPFのせいなのか、それが問題だな。

Canon EOS 60D Part6
774 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 02:08:31 ID:a4bZHCgG0
ペンタなんかどのレンズ使ってもまともな解像しないと来たもんだ。
腕だけでは何ともならんよ。

PENTAX K-5 Part010
434 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 02:25:06 ID:a4bZHCgG0
メーカーサンプルもあえて遠景と動体は避けている感じだな。

PENTAX K-5 Part010
437 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 02:44:15 ID:a4bZHCgG0
K-5の遠景は悪化したんじゃないのか?

Canon EOS 60D Part6
778 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 03:27:32 ID:a4bZHCgG0
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2010/10/15/056/images/002l.jpg
2強はキヤノンとソニーになりつつあるな。

PENTAX K-5 Part010
441 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 03:32:38 ID:a4bZHCgG0
>>439
キヤノンはダントツだろ。なぜ焦る?
しかもこの半年はシェアを伸ばし続けている。
こう言っちゃ悪いがグラフにも載らないペンタのネガキャンなどするはずがない。
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2010/10/15/056/images/002l.jpg
Nikon D7000 Part9
110 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 03:40:50 ID:a4bZHCgG0
>>109
面白いな。
NEX以降、ニコンのシェアがまんまソニーに移行した形に見える。
キヤノンは6月にニコンを抜き去り、そのまま10%以上引き離してのダントツ首位か。




PENTAX K-5 Part010
443 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 03:43:59 ID:a4bZHCgG0
仮にダントツ首位のキヤノン工作員に相手にされているとしたら、それはそれで喜べばいいぞ。
認めてもらえたということだからな。

PENTAX K-5 Part010
444 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 03:50:50 ID:a4bZHCgG0
工作員云々はどうでもいいが、
http://pentax.photoble.net/image/r.cgi/101020004.jpg?img=101020004

右側の建物が溶け出してるのはひとまず置いといて、ペンタの夜景はどうして低感度なのにこうもノイジーなのだ?
空がザラザラで見れたものではない。
遠景の解像といい現時点では画質にかなりの問題があるカメラだな。

Nikon D7000 Part9
112 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 03:52:10 ID:a4bZHCgG0
つい一週間前に3位に転落したそうだが。
PENTAX K-5 Part010
449 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 03:55:42 ID:a4bZHCgG0

なるほど、つまり犠牲になったのが遠景の解像だったのか。

ファームで直るかな?
Nikon D7000 Part9
115 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 03:59:40 ID:a4bZHCgG0
>今の所ソニーに逆転はされないだろう。

笑うところかな?
>>109の見出しを見なさいな。

Nikon D7000 Part9
118 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 04:11:06 ID:a4bZHCgG0
わろた。
一週間前に抜かれたんだって。
先月末時点で3%程度の差だろ。

ニコンはひと月に5%シェアを落とし、ソニーはその分を拾う形になっている。

Nikon D7000 Part9
121 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 04:33:25 ID:a4bZHCgG0
敗因を分析しようか。

時代は「動画」「ミラーレス」「バリアン」へと移行しているのに、時代の変化を読みきれずに
従来通りの一眼を作り続けてしまったところだろうな。

Nikon D7000 Part9
124 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 04:51:34 ID:a4bZHCgG0
従来のあのカメラの形、一眼レフの形そのものが敬遠されているんだな。
だからNEXが飛ぶように売れまくった。

ユーザーはレンズ交換さえできれば、それが一眼レフかどうかなど気にしない。
その心理がカメラ屋には理解できないということなのだろうかね。
時代が変わったんだよ。

時代は一眼レフカメラのあの「形」に拒絶反応を示しているのさ。
そこを分かれニコン。

Nikon D7000 Part9
127 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 05:09:21 ID:a4bZHCgG0
そう思っているうちにあっという間に取り残されて。

かつてのミノルタやペンタのようになる。

PENTAX K-5 Part010
456 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 05:21:54 ID:a4bZHCgG0
最初に断ったはずなんだがな。
スルーできないやつだけ書き込めと。
解像の悪さに疑問を感じるやつだけがレスをしろとな。

結果はご覧の通りだ。

サブロダには解像を意識した作例ばかり上がり始め、
みんな本心では解像を気にしまくりであることが伺える。

スルーなどできようはずもなくNGにしても流れが気になるので、ついつい見てレスを入れてしまう。
大衆煽動の前にはNGやアボーンなど何の意味もないことが良くわかる。

PENTAX K-5 Part010
458 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 05:26:38 ID:a4bZHCgG0
別にアンチというつもりはないんだがな。
十分な遠景解像さえあれば風景用に購入してもいいと考えているんで。

ただ今のところまともに遠景が解像された作例が一枚たりともアップされていないのが気がかりなんだよな。

PENTAX K-5 Part010
460 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 05:34:34 ID:a4bZHCgG0
>>457
スレの勢いだけでもあったほうがいいよな。
αなんか発熱死でもう葬式やってるんだぜ。
哀れになるよ。

PENTAX K-5 Part010
463 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 05:48:02 ID:a4bZHCgG0
あと、ペンタの気がかりな点はオーバーヒート。

素子が動くことによって最悪、αのようなオーバーヒートが起こらないかが心配だ。
ある意味、画像の解像不足問題よりも根本的な次元になってくる。

まあこれから冬だからしばらくは顕在化しないとは思うが、
D7000と共にあの話題の発熱素子を搭載していることからかなり心配ではある。

PENTAX K-5 Part010
464 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 05:56:55 ID:a4bZHCgG0
そもそもペンタに動画対応能力があるのかも疑問だな。

APS-Cは今後ムービーカメラに置き換えられ、スチルはどちらかといえば補助機能的役割になるだろう。
レンズラインナップ含めたシステム全体として動画に対応できなければ、今後早いうちに淘汰されてしまう。

その点も解像不足問題とあわせて、いまいち購入に踏み込めない理由だな。

PENTAX K-5 Part010
465 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 06:00:57 ID:a4bZHCgG0
>>462
いや、買ってしまってからでは遅い。
買う前にあらゆる欠点を洗い出し、その上で納得して買うかどうかを判断しなければな。
そういう情報交換収集のためのスレだろ。
良い点だけをマンセーする信者しかいないスレなど何の価値もない。

Nikon D7000 Part9
163 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 13:42:11 ID:a4bZHCgG0
K-5は過度なノイズ処理のせいで遠景が解像できなくなっているけどな。
D7000はどうなのか興味ある。

PENTAX K-5 Part010
551 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 13:48:34 ID:a4bZHCgG0
>>476
解像に問題があるのは事実だな。

まともな遠景の作例が一枚もない。
全部線が太くてぼやけているか、もしくは過度な輪郭強調で縁取りが発生している画像ばかり。

PENTAX K-5 Part010
553 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 13:58:12 ID:a4bZHCgG0
>>533
その夜景処理での破綻に今回のK-5解像不足問題の謎の一端がありそうだな。

やばい点が他にも色々あるので徹底的に検証していくことにするか。
ペンタの発展のためにな。

PENTAX K-5 Part010
555 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 14:03:28 ID:a4bZHCgG0
なぜK-5は低感度では酷いノイズが出るのだろうか。
夜景の空など、ISO80なのにザラザラ。

なぜK-5は遠景が解像できないのか。
一度ボカした画像にアンシャープマスクかけたような線の太い塗り絵状態。

これらは密接な関係がありそうだな。
PENTAX K-5 Part010
559 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 14:06:39 ID:a4bZHCgG0
購入検討中だから、しっかりと検証してるだけです。
PENTAX K-5 Part010
563 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 14:10:31 ID:a4bZHCgG0
>>556
少なくとも画質は作例から検証できるよ。

動体に対するAFとかは検証無理だけど、そもそもペンタで動体など撮るほうが間違いだしな。
風景専用に買うかもしれない。

だたその場合、引っかかるのが遠景の対する解像度不足問題なんだよな。

・レンズの問題
・LPFの問題
・画像処理系の問題

考えられる原因はこの3つに絞られている。

PENTAX K-5 Part010
567 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 14:15:00 ID:a4bZHCgG0
>>560
初心者にはそう見えるだろ。
ペンタックスは今回ノイズに気をとられすぎて、写真にとって一番大切な解像性能を犠牲にしてしまったんだよ。

案の定、初心者が高感度マンセー!ってはしゃいでいるけど、実は低感度での解像が破綻しているという事実。
プロはここに目を付けた。

PENTAX K-5 Part010
580 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 14:25:55 ID:a4bZHCgG0
だから遠景の解像してる作例を一枚でもいいから出してくれ。
それで安心できる。

RAWからやって解像できたなら、低解像の原因はエンジンだと断定できる。
RAWからでも解像できないなら、それはレンズかローパスが原因だと断定できる。
どのレンズを使っても無理なら、原因はローパス以外に考えられない。

こういうフローチャートを立てて、現在作例募集中です。
よろしくお願いします。

D7000が発売されたら、さらにCMOSそのもののAD変換機に原因がある説も検証できるのだがな。

Nikon D7000 Part9
174 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 14:32:31 ID:a4bZHCgG0
>>170
RAWに対応しなきゃ意味無いだろ。
JPEGなんて不可逆処理した後の画像だからな。

K-5なんて過度なノイズ処理の影響で低感度からすでに遠景が解像できない状態だし。
高感度のノイズだけに気をとられていると、K-5のように取り返しの付かない落とし穴に嵌ることになるぞ。
いまそのK-5低解像問題がRAWで救済できるかを検証中だ。
RAWにまで塗りつぶし処理されていたらもうお手上げだな。




PENTAX K-5 Part010
593 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 14:36:05 ID:a4bZHCgG0
おまえらってカメラよりも人に興味があるのかい?
カメラの話しろよ。

ま、話などどうでもいいから、とりあえず遠景出せ。
100m先の建物でも撮って来い。
早くやれ。

Nikon D7000 Part9
176 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 14:37:42 ID:a4bZHCgG0
>>173
ソフト名くらいエディターでいくらでも改ざんできる。

PENTAX K-5 Part010
599 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 14:39:49 ID:a4bZHCgG0
プロの検証が怖くて誰も作例出せないのかな?

PENTAX K-5 Part010
605 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 14:43:17 ID:a4bZHCgG0
>>597
こっちもお前なんかに興味はない。
どうせただの一般ペーペーだろ。

それでも何でもいいから、カメラ持ってるなら作例の一枚くらいは撮れるだろ。
出してみろや。
検証してやるから。
PENTAX K-5 Part010
609 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 14:47:09 ID:a4bZHCgG0
とにかく遠景が解像できる方法が見つからない限り買ってやらんよ。

レンズが原因なのか、
ローパスが原因なのか、
エンジンが原因なのか、
CMOSそのものに原因があるのか、

それをハッキリさせたい。

PENTAX K-5 Part010
612 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/20(水) 14:49:15 ID:a4bZHCgG0
>>607
会社の窓から100m先を撮ればいいだろ。
それだけで十分なサンプルになるからよろしく。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。