- SONY α55/α33 Part14
204 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/07(木) 22:45:39 ID:oQabeFVw0 - >>199
α55は裏面照射じゃねーよ 裏面照射の利点もわからないのに、適当なこと言うな
|
- SONY α55/α33 Part14
210 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/07(木) 22:49:04 ID:oQabeFVw0 - >>208
さっさとシネ
|
- SONY α55/α33 Part14
237 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/07(木) 23:24:16 ID:oQabeFVw0 - >>230
これみて初めて知ったけど フォーサーズって、結構キツイんだね センサーサイズの影響ってここまであるとは
|
- SONY α55/α33 Part14
240 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/07(木) 23:39:13 ID:oQabeFVw0 - >>238
それでも逆転はなさそうだね 公平に見て、NR OFFはないにしても、NRの処理がそこそこうまくなったってことだろ? フォーサーズのNR+2にしてもセンサーサイズは挽回できなさそう キャノンのノイズ処理はディテール保持するのがうまいことはわかるね
|
- SONY α55/α33 Part14
242 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/07(木) 23:41:33 ID:oQabeFVw0 - 撮影の問題かね?
キャノン側の絵の陰影がなくなってる気もする
|
- SONY α55/α33 Part14
243 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/07(木) 23:42:43 ID:oQabeFVw0 - >>241
風邪なんだろ さっさとくたばれよ お前がいなくなると世界のみんなが、ちょっぴり幸せになるぞ
|
- SONY α55/α33 Part14
245 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/07(木) 23:49:53 ID:oQabeFVw0 - >>244
お前のライバルは幼稚園児だからwww
|