- PENTAX レンズ総合 118本目
115 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 01:04:17 ID:Zx+kPfSt0 - 魅力はリミテッドってところと軽量なところだからな。
|
- PENTAX レンズ総合 118本目
149 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 20:56:25 ID:Zx+kPfSt0 - 本物のいちごってああいうふうにツヤツヤしてるっての。
|
- フルサイズなんかいらない No62
76 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 21:44:02 ID:Zx+kPfSt0 - 周辺の汚さが見分けられちゃう人は?
|
- PENTAX レンズ総合 118本目
156 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 21:45:39 ID:Zx+kPfSt0 - いちごを見たことのない奴とか、蜜のかかったフルーツがテカってるだとか、おかしな奴が多いな。
|
- ペンタックスで動体撮影を極める Part1
175 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 21:48:01 ID:Zx+kPfSt0 - 170-500はこんなもん。
補正しているとはいえ、空の明るさに引っ張られずにこれだけ取れてたら上出来。
|
- PENTAX レンズ総合 118本目
160 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 21:53:39 ID:Zx+kPfSt0 - >>158
K-xの時はエビがウマそうとか言ってたくせに
|
- PENTAX K-5 Part006
434 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 21:56:23 ID:Zx+kPfSt0 - Z-1pの頃は巻速もレンズラインナップも他社と見劣りする要素はなかったのになぁ。
MZだ。 MZから所詮はサブカメラとペンタが卑屈になってしまった。 K10D+DA☆でまたラインナップの充実を目指すと思ったのに・・・
|
- PENTAX レンズ総合 118本目
164 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 21:58:02 ID:Zx+kPfSt0 - >>159
ああ、確かに昭和の子供だ。
|
- PENTAX K-5 Part006
447 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 22:32:37 ID:Zx+kPfSt0 - やっぱ、コマ速優先4fpsが欲しいなぁ。
AFがガンガン食いつきながら一定リズムで撮れる気がするんだが・・・
|
- PENTAX K-5 Part006
449 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 22:33:46 ID:Zx+kPfSt0 - >>446
ピントがあったところからスタートせぇよ
|
- 【♯怒♯】 写真撮ってて怒られた 3 【♯怒♯】
974 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 22:34:56 ID:Zx+kPfSt0 - >>973
電車で一眼レフをたすき掛けにしている40代くらいのオバサンを見た。 寒かった。 若さっていいな。
|