トップページ > デジカメ > 2010年10月07日 > ZI3Ndz7f0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1736 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数43972200000000000001000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
【アマもプロも】 価格.comヲチスレ 22 【コテHN】
【ここ】ここがダメぽよ!お前の写真 47【ダメ?】

書き込みレス一覧

【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
711 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 00:07:32 ID:ZI3Ndz7f0
煽るためのコピペしてる奴って
ただの馬鹿だろ
フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
217 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 00:16:50 ID:ZI3Ndz7f0
>>216
てことは、センサーサイズがでかければ解像感が高いというのは
間違いってことでオケ?

フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
220 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 00:41:10 ID:ZI3Ndz7f0
>>218
まあ、オリンパスがE-5(1230万画素+解像劣化を抑えたローパス)を1400〜1800万画素相当の解像度と言ってる
くらいだから、7D程度は当然あるのだろな。

しかし>>192 や>>208 のE−5の驚異的な解像感を見てしまうと、
7Dを遥かに超えて5Dmk2に迫るか超える可能性もあるんじゃないかと思ったりする。

実際の画を見ようとしない盲目スペックオタには一生理解できないだろうけど。
【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
722 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 00:48:31 ID:ZI3Ndz7f0
フォーサーズアンチは実サンプルが嫌いなんだな。
「俺様は(アホだが)間違いないに違いない」と思い込みたいだけで
現実を見れず誤りを認められない小心者
フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
225 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/07(木) 01:30:07 ID:ZI3Ndz7f0
>>221
赤が悪いっ赤が悪いって基地外のように連呼してるけど、
>>192 ここ見るとどう見てもキヤノンの方が赤どころか青も紫も
潰れてて画質が悪いんだが。
フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
226 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/10/07(木) 01:31:56 ID:ZI3Ndz7f0
それに青空の綺麗さを比べたら、オリンパスはダントツだろ。
キヤノンのマゼンタ被りの青空の汚いこと。
【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
735 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 01:57:05 ID:ZI3Ndz7f0
>>731
http://www.digitalkamera.de/Meldung/Wie_effektiv_ist_die_automatische_Sensorreinigung_/4114.aspx
他社はボケたゴミやキッチリしたゴミだらけなのに。
オリンパスだけ全くゴミがないね。すげえ
【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
738 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 02:10:59 ID:ZI3Ndz7f0
>>736
>dustingではまだクリーニングは働いていない。

ええと、dustingは粉を振りかけて電源を入れた状態だろ?
1回目のクリーニングが働いてるんだが。
あんたアホ?

【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
741 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 02:22:31 ID:ZI3Ndz7f0
>>737
レンズも糞なのかも知れんが、画像処理エンジンとローパスもクソなのかも
【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
743 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 02:28:09 ID:ZI3Ndz7f0
>>740
価格コムではAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDは
144,800円もする高価なレンズだけど、ニコンではこれを糞と言うのか。

こんだけ高くても糞といわれるほどボケボケなのに、
一体どんだけ高いニコンレンズ買えってんだよ。
【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
750 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 02:37:46 ID:ZI3Ndz7f0
>>742 >>742
俺もドイツ語わからんからはっきりとは言えんが。
しかし結果を見ればどう見てもDusting から2nd cleaningまで見ても
オリンパスが他社に比べて圧倒的にゴミが少ないだろうに。

ゴミが殆どないのに、実際はシャープな画質だろ。
【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
757 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 02:48:18 ID:ZI3Ndz7f0
赤が悪い悪いって言ってる馬鹿がいるがキヤノンの方が
細部が潰れてるだろ
それに青空の綺麗さを比べたら、オリンパスはダントツだろ。
キヤノンのマゼンタ被りの青空の汚いこと。
【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
762 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 02:51:52 ID:ZI3Ndz7f0
>>759
あんたアホ?レタッチした絵で何を比べようっての?
【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
766 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 02:53:18 ID:ZI3Ndz7f0
>>759
スマソ。ちょっと訂正。
レタッチというか、RAWでどうにでも色彩を帰られる絵で何を比べようっての?
【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
771 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 02:56:11 ID:ZI3Ndz7f0
>>768
キヤノンは撮って出しの青がマゼンタ被りで汚すぎるのだよ。
わかったかい?お前は1枚1枚、毎回RAWで色調変えてろよこの暇人w
【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
774 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 02:58:45 ID:ZI3Ndz7f0
>>773
それと同じサンプルでキャノンの撮って出しだしてみろよw
【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
780 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 03:02:19 ID:ZI3Ndz7f0
>>776
「一番青空が濃く鮮やかなのはE-520。オート撮影からわずか1/3EVアンダーな露出にするだけで、青空の青がグンと濃くなる。芝や樹木の緑も黄色みが抜け、さほど不自然でない程度に記憶色寄りのクリアな緑になっている。
」と書いてあるw

お前は毎回RAWで色を調整する暇人か?
【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
783 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 03:13:53 ID:ZI3Ndz7f0
>そこそこ新しくて高いレンズでも5Dmk2で盛大に周辺が流れてる。

知り合いにキヤノン使いのベテランカメラマンがいるけど、学校の集合写真を
撮る仕事してて、周辺が盛大に流れて生徒の顔がボヤけて失敗写真
になって真っ青になった知り合いがいる。
【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
785 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 03:16:00 ID:ZI3Ndz7f0
>>782
はあ?そういう問題じゃないんだよ
フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
230 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 03:22:49 ID:ZI3Ndz7f0
>>229
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/06/9544.html
何ウソついてんの?オリンパスが一番綺麗に撮れるカメラだが。
キャノンの青空はマゼンタ被りよw
フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
231 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 03:24:02 ID:ZI3Ndz7f0
>>229
しかもこの記事を抜粋すると「キヤノンの力ない青空の発色はいつも残念に思う」だってさw


【アマもプロも】 価格.comヲチスレ 22 【コテHN】
357 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 03:46:59 ID:ZI3Ndz7f0
GYPSUM(・ありん・降臨)が、嘘つきトークでオリマンセートークを
はじめやがった。書き込み番号[12015009]

アンチのクセに白々しい。このスレを見たのだろう。
バレバレなのにコイツどうしようもない基地外馬鹿だなw

フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
233 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 03:52:42 ID:ZI3Ndz7f0
>>232
もしかしてID変わった?
>オリも絵作りをもう変えるぞ。一般的にウケないからな。
初めて聞いたなそんな話。こんな汚い空と言ってる時点でお前が見る目が
ないアンチとバレバレなんだが。お前が綺麗だと思う空ってどれだよ。
機種名とアップよろしく。w もちろんRAWじゃなくてな。
【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
790 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 04:03:58 ID:ZI3Ndz7f0
>>788
で?その記事ではE520が一番青空が良いと評されてるのに何が言いたいの?
悔しかったらお前、実サンプルで青空の比較写真出してみろよw
フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
235 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 04:57:20 ID:ZI3Ndz7f0
>>234
アンタがオリアンチ基地外なのは認めるけど、現実をみなよ

http://files.fotopolis.pl/download/PA010318.JPG <E-5 + 50mm F2
http://www.fotopolis.pl/download/IMG_0484.JPG <7D + 24-70mm F2.8
http://www.fotopolis.pl/download/IMG_4107.JPG <5DmkII 24-105mm F4
http://www.fotopolis.pl/download/_DSC3785.JPG <D700 + 50mm F1.4
http://www.fotopolis.pl/download/DSC_0198D3X.JPG <D3X + 24-70mm F2.8
http://www.fotopolis.pl/download/4creators_000139.jpg <PhaseOne 645DF + 150mm F4

そもそもアンタスキルなんてあんの?仕事で使ったことあるん?
露出計持ってんの?
【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
794 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 05:04:48 ID:ZI3Ndz7f0
>>792 >>793

お前は何と何を比べてんの?お前の説明は機種名すら全然わからん。
まずはそれからだ。お前はアホか?

>当然、左がオリンパスオリジナルな空だけどな。

左がオリンパスだってことは分かった。じゃ右はどこのメーカーの機種だ?
オリンパスだろ?お前はアホか?
【OLYMPUS】 E-5 Part6 【4/3 Four Thirds】
795 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 05:22:57 ID:ZI3Ndz7f0
>>792 >>793
コイツは、罠にハメようとしてどっちが高画質かをフォーサーズ間で仲間割れ
させようとして大失敗したんだろね。w
お前、お願いだからマジで氏ねよ、マジで。

【ここ】ここがダメぽよ!お前の写真 47【ダメ?】
858 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 19:46:56 ID:ZI3Ndz7f0
犬がガンダムで、3匹に見えて実は1匹とか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。