- PENTAX K-r 4色目
901 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 01:05:01 ID:RmMp5bHt0 - 発売日を迎えたのに、なんで勢い落ちてんだよ。
|
- PENTAX K-r 5色目
20 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 19:41:57 ID:RmMp5bHt0 - このスレで買った報告1番乗りは俺がもらったぁぁぁぁぁぁ!
家電量販店で値切って65000円ポイントなしにしてもらった。 電池充電終わらないと得にすることがない。 なんか聞きたいことある?
|
- PENTAX K-r 5色目
23 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 19:48:06 ID:RmMp5bHt0 - やってないけど無理だと思われ。
バッテリーの金属接触部?が端っこにツメみたいなのがわずかにあるだけなのと、 バネが邪魔そうなので単三アダプタ自作は困難というか諦めたほうが良さげ。
|
- PENTAX K-r 5色目
28 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 19:54:44 ID:RmMp5bHt0 - >>24
まだインストールしてないからわからん、説明書にも書いてない。 ソフトはK-7と同じペンタックス Digital Camera Utility 4です。
|
- PENTAX K-r 5色目
30 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 20:00:28 ID:RmMp5bHt0 - >>22
再生モードで送信する画像を選ぶ→赤外線通信選択。 オートリサイズは2MB、0.3MB、リサイズなしから選ぶ。 送信/受信を選び相手機側の赤外線ポートに近づける。 携帯と一緒じゃねぇか? ちなみに、フォトチャレはJPEGとRAW両方対応してるぜ!
|
- PENTAX K-r 5色目
32 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 20:08:10 ID:RmMp5bHt0 - >>31
お店で展示してるk-rでできるかって事? SDカードがないとまず保存されないのでできません。 オレが見た店ではSDカード持ち込めば挿せそうだったから、一時的に挿して実験はできると思うよ。
|
- PENTAX K-r 5色目
38 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 20:30:35 ID:RmMp5bHt0 - >>37
電池充電終わってないって言ってんだろ! っていうか、オレK100D使いだからk-xとの比較できない。 店で触った感じK100Dよりはバビっちゃうくらいなにもかも早かったよ。 >>34 他のメーカーのカメラでも高感度で撮影したサンプルってそんなに無くない? これからデジ一はじめる人はよくわかんないし「あんまりキレイじゃないのね?」って思われたら面白くないし。 パンフレットのサンプルには高感度はないけど、他のレンズの例は何個かあるよ。
|
- PENTAX K-r 5色目
71 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 22:01:50 ID:RmMp5bHt0 - 充電終わったんだが、k-rの売り上げをあげるためにオレがすべきことはなんだ?
|
- PENTAX K-r 5色目
88 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 22:35:49 ID:RmMp5bHt0 - >>72
その発想は無かった。 iso100と銀残しやってみた。 期待に副えてるかわからないが、やったからおまいら買ってくれると嬉しい。 ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20101007223003.jpg ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20101007223048.jpg PCの画面で見て埃だらけだと気づいて驚愕した。 iso100のテストするにはこの時間は暗すぎると思うのです。
|
- PENTAX K-r 5色目
95 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 22:53:28 ID:RmMp5bHt0 - >>87
日中の屋外だとどうなるかわかんないけど、液晶の視野角の問題で見えないって事は無さそうだよ。 ライブビューでそういう撮り方もあるんだろうけど、万歳でうまく撮るのは結構無謀な気はする。 液晶についてはK100Dより大きくなっただけのようにしかオレは思えないんだけど、k-xで不満だったなら解消されてないかも。 >>91 こっちから見てもダメ? http://pentax.mydns.jp/exif/
|
- PENTAX K-r 5色目
110 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 23:19:57 ID:RmMp5bHt0 - 青色LEDはなんかダメなん?
母ちゃんが後ろでパソコンしてんだからしょうがないじゃん。 高感度サンプル(レンズはDFA50マクロ)、今度は埃少なめ。 オレの最愛のK100DのISO1600はこんなんじゃなかった。 ISO1600,3200,6400,12800,25600 ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20101007231345.jpg ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20101007231404.jpg ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20101007231428.jpg ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20101007231453.jpg ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20101007231602.jpg
|
- PENTAX K-r 5色目
113 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 23:34:31 ID:RmMp5bHt0 - >>111
えぬあーる?高感度NRという設定でよろしいか?? オートにしてるよ。 よくわからん設定は出荷状態と同じにしています。
|