トップページ > デジカメ > 2010年10月07日 > P3cHEGIO0

書き込み順位&時間帯一覧

251 位/1736 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【♯怒♯】 写真撮ってて怒られた 3 【♯怒♯】
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1 Part22【4/3】

書き込みレス一覧

【♯怒♯】 写真撮ってて怒られた 3 【♯怒♯】
971 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 19:08:48 ID:P3cHEGIO0
最近、ショッピングモールとかで首から一眼レフぶら下げてる
自称(髪型が?)イケメン的な若い男がいるんだよな。

嫁と買い物してたんだけど、いくら若くても男二人とかじゃ目立つし
商業施設は撮影許可いるのしらないのかな?

嫁の友人達も目撃しているらしくて即行で近くの警備員に言ったらしいけど。
俺の時もしばらく見ていたけど、何撮るわけでもない感じ。
バッグも何も持たないでカメラ一丁。
なんなんだ?

【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1 Part22【4/3】
912 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 19:11:57 ID:P3cHEGIO0
>>894

金属じゃなくて、ゴムのやつのほうがいいかも。
ハクバのやつ使っているけど、先っちょで折りたためるし衝撃吸収はこっちの方がいいね。

金属のやつは落とした時に衝撃がプラスされることがあるので、あんまり好きじゃないな。
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1 Part22【4/3】
915 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 19:51:02 ID:P3cHEGIO0
>>913

金属のフジツボ型見たいな、ほんの少し先が出てて先すぼみってのはないかも。
ハクバのやつは折りたたみができるっていうのがいんだけど、
先の部分だけ折り返して使ったりできる。折りたたんで1段階だけだすとフジツボと同じくらいの出かたかな。

金属のレンズフードは前玉をぶつけることを避けるのには有効だけど、落下させた時には取り付け部を支点に無茶な力がかかって返ってレンズを破壊しちゃうのよ。
昔、単焦点レンズに金属フードを付けていて落として一台はマウント破損、一台は鏡胴破壊した。
それからはゴムタイプしか使っていない。もしくはズームに付属しているようなプラスチックのヤツ。

ちなみに俺は良くカメラ落とす(バッグごと投げることも多い)ので、機械にゃかなり悪い環境。
GF1も裸状態で普通の薄い生地のバッグとかに入れたまま2度ほど落としてる(大体腰ぐらいの高さ)
けど今のところ問題ないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。