- フルサイズなんかいらない No62
5 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 00:15:18 ID:Ljq6jf610 - 画質
中盤デジタル>>>>>>>フルサイズ=APS-C>>フォーサーズ フルサイズいらね。
|
- ペンタックスだけはやめておけ
208 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 00:18:51 ID:Ljq6jf610 - ニコンもパンケーキ出せばいいのにね。キャノンは今の技術じゃパンケーキ出せないし。
ペンタがもう少し売れるようになればニコンも出すかもね。
|
- PENTAX レンズ総合 118本目
110 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 00:26:37 ID:Ljq6jf610 - ん〜でも標準画角の単もほしいよ。
28mmじゃなくてもOK。DA★30mm早く。
|
- PENTAX レンズ総合 118本目
123 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 01:54:12 ID:Ljq6jf610 - 標準画角のためにフルサイズ待つくらいなら今すぐD700でも買うよ。
俺が欲しいのはペンタのDA★の標準画角。価格も5〜8万ぐらいでしょ。 FAリミはコーティングとフードやり直してくれなきゃ買う気になれない。
|
- 【ここ】ここがダメぽよ!お前の写真 47【ダメ?】
851 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 05:55:30 ID:Ljq6jf610 - ゴチャゴチャしすぎ。何を伝えたいのかさっぱりわからん。
|
- 単焦点総合
138 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 06:10:43 ID:Ljq6jf610 - 手ブレ補正レンズはでかくなるし、補正用のレンズ一枚余計に入れるから画質面での悪影響も考えられるし。
価格も上がるし、元々単焦点自体に需要が少ないし。良い事あまりないね。
|
- PENTAX レンズ総合 118本目
130 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 06:41:29 ID:Ljq6jf610 - 気のせいじゃね?
|
- ペンタックスで動体撮影を極める Part1
163 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 15:02:15 ID:Ljq6jf610 - RAWが14bit(12bitと比較して約3倍)に上がってるからデータ量増えてる。
解像度も増えたし。 どうせ動体の時は4コマ/秒ぐらいに低下すんじゃねーかと思ってるけど、それでもやっぱ最低15コマぐらい欲しいよな。 俺はjpeg撮ることにするよ。
|
- ペンタックスで動体撮影を極める Part1
166 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 15:32:25 ID:Ljq6jf610 - >>165
どういう計算のなのかわからんが、3倍と明記してある。 http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-5/feature_1.html
|