- Canon PowerShot G11/G12 Part8
896 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 19:19:12 ID:DsqXs1in0 - G12買ってきた。
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1286444328.JPG 操作感はG11とほとんど同じ。 G11でいくつか報告のあったボディの継ぎ目に隙間があるとか、 つかんだ時パコパコ音がするなどの問題はおそらく改善されてるように思う。 手で持った時の剛性感がG11よりうpしてる感じ(あくまで感じね) 軽量化のためなのかバリアングル液晶を閉じた時、 Canonのロゴがある部分の厚みがずいぶん薄くなっている。 ペラペラとまではいえないものの軽く指や爪で叩いてみると厚みの無さがよく分かる。 プラボディの表面仕上げもG11から変更されてるが、ザラザラした仕上げはつかみ心地は良いけど 表面に付いた汗や汚れなどが目立ちそうだ。 擦り傷ができたらその部分が白っぽく見えてしまうような気がする。 とりあえず感想でした。
|
- Canon PowerShot G11/G12 Part8
902 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 19:56:02 ID:DsqXs1in0 - 前面ダイヤルはTV。AVモードでのみ利用できるのかな?
まだ良く分からんです。 回した感じはカチッカチッと節度のある回転で好ましいです。
|
- Canon PowerShot G11/G12 Part8
909 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 20:09:26 ID:DsqXs1in0 - >>901
AEロックは一枚撮影すると解除される仕様のようです。 *ボタンはAFロックには割り当てることはできないみたい。
|
- Canon PowerShot G11/G12 Part8
916 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 20:22:50 ID:DsqXs1in0 - >>914
そうですよ。 よく分かるなー
|
- Canon PowerShot G11/G12 Part8
919 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 20:27:54 ID:DsqXs1in0 - >>915
キタムラだけど。 G12は53,800円。 どんなカメラでも下取り4,000円だったので49,800円で買えましたよ。
|
- Canon PowerShot G11/G12 Part8
922 :919[sage]:2010/10/07(木) 20:31:45 ID:DsqXs1in0 - 訂正
53,900円でした。
|
- Canon PowerShot G11/G12 Part8
937 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 21:05:39 ID:DsqXs1in0 - >>934
4000円のカメラ下取りって書類のみでokなんだ。
|
- Canon PowerShot G11/G12 Part8
940 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 21:15:53 ID:DsqXs1in0 - >>936
これでしょ。おりも魅力的だと思うよ。 【フォトキナ】オリンパスが「ZUIKO」レンズ搭載の高級コンパクトを開発発表 - デジカメWatch ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100921_395266.html
|
- Canon PowerShot G11/G12 Part8
951 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 22:30:00 ID:DsqXs1in0 - dotup.org重すぎ。
見れません。
|
- Canon PowerShot G11/G12 Part8
954 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/07(木) 22:33:00 ID:DsqXs1in0 - てかzipだったのね。
偶然今DLページ開いたわ。
|