トップページ > デジカメ > 2010年09月26日 > zFxF8EsV0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/2046 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000105300009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SIGMA SD1 Part2
Canon EOS 60D Part5
飛行機写真スレ〓第53便〓

書き込みレス一覧

SIGMA SD1 Part2
69 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 16:17:29 ID:zFxF8EsV0
>>55-56
既に他社でそろえてるならそのパターンだろうね
おいらは動き物は今までどおりニコンで風景はSD1にしようかと思案中
レンズは70マクロは確定、広角が悩ましいけど10-20かな、、、8-16も気になるけど
Fマウントの10-20持ってるけど切れるようなシャープさがたまらん

予算は本体15万でレンズ込み30万くらいか
上記2本買って様子見。勢いで5014くらい逝ってしまうかも。
後はレンズ評価待ちで追々買い足す感じかな

シグマも他社純正並みの価格で描写は数段上回るレンズって出さないかなw
SIGMA SD1 Part2
85 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 18:11:46 ID:zFxF8EsV0
>>82
D7000はこれまでの一眼レフの流れをくむ直球勝負の機体
A55はこれからの一眼のひとつの流れを具体化した機体
SD1はベイヤー素子に一石を投じるもの
これまでの現像ソフト開発で問題点を十分理解してるからその辺りの改善をしているはず>新素子
期待大ですよ
Canon EOS 60D Part5
83 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 18:22:01 ID:zFxF8EsV0
>>60
その鳥は高速で飛んでいるのだろうか?
シャッター1/2000でブレているような気がする

Exifが本当ならEF600mm f/4L IS USM IS USMというのは100万の価値は無いな
SIGMA SD1 Part2
88 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 18:27:26 ID:zFxF8EsV0
>>87
勝ち負けとかよくわからんが?
ついさっき鳥の作例を見たがロクヨンで…
そういう人たちが買うカメラなんでしょう>60D

SD1はまったくのジャンル違い、比較にすらならんと思う
Canon EOS 60D Part5
86 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 18:35:55 ID:zFxF8EsV0
>>85
シャッター速度1/1000もあれば戦闘機でも止めて撮れる
1/2000ならヘリのローターも止められると思われ
Canon EOS 60D Part5
88 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 18:45:29 ID:zFxF8EsV0
>>87
OK、マイク。俺が悪かった、許してくれ。
それじゃ!
Canon EOS 60D Part5
95 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 19:05:27 ID:zFxF8EsV0
>>89
俺の理解はこうだ
一見飛び立ったばかりに見えるがこの鳥の巡航形態はこの姿勢だ
わずかにぼやけているがこれはベイパーをわずかに引いているためだ
この距離だと衝撃波の影響も受けるから決死の覚悟で撮ったと

>>90
マイクどうだろう、この解釈でいいか?
飛行機写真スレ〓第53便〓
274 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 19:22:36 ID:zFxF8EsV0
>>270
航空際なら広角側50mmは必要だね
ただ写りは150-500の方がいいので悩ましいところ
Ganrefのレンズ比較と作例を見てはいかがでしょうか

>>272
60Dスレのロドニーじゃないか
薬が切れたのか?
Canon EOS 60D Part5
102 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 19:29:13 ID:zFxF8EsV0
みんなすまない
俺が余計なことを言ってしまったばっかりに
もう忘れてくれ

じゃあなマイク


>>ID:9InJPj5t0
ロドニー、君は飛行機スレにわけのわからない書き込みをしているが
本当にわけがわからないよ!一度医者に診てもらったほうがいい。

BR
チャック


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。