トップページ > デジカメ > 2010年09月26日 > mse79OOd0

書き込み順位&時間帯一覧

306 位/2046 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Canon EOS 50D Part20

書き込みレス一覧

Canon EOS 50D Part20
963 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 22:07:10 ID:mse79OOd0
純正バッテリーはカメラの電力消費に対して、明らかに容量が足らないね。
で、純正買い増し+BGで行くかなと思ったら、前スレだったか
ROWAのを勧められて購入してみた。

結果、日本製セル(SANYO)のを買ったんだけど、電池容量が純正より多く、
IS使いながら連写しまくったけど、300枚は余裕で行けたよ。
でもってバッテリーインジケータもフルのまんま。
1年弱ほど使ってるけど現状では容量低下も起きていなくて、
純正の充電器でも問題なく充電出来きてる。


短所としては、純正に比べると電池の寿命が短いらしいのと、
カメラに不具合が起きたとき、保障外になると言うことかな。
使用については自己責任って事で。

Canon EOS 50D Part20
965 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 22:50:00 ID:mse79OOd0
>>964
純正に比べたら品質管理はアレだろうから、やっぱ個体差はあるかもね。

Canon EOS 50D Part20
968 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 23:27:41 ID:mse79OOd0
>>967
ニッカドやニッケル水素はそうしないとだめとか聞いたけど....
リチウムイオンは確か、使い切っちゃうその度に容量低下しちゃう
んじゃなかったっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。