トップページ > デジカメ > 2010年09月26日 > im3/752f0

書き込み順位&時間帯一覧

168 位/2046 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4100000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SONY α300/α350 part15
【G】A(α)マウントレンズ Part46【ZA】
SONY α55/α33 Part11

書き込みレス一覧

SONY α300/α350 part15
496 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 00:25:05 ID:im3/752f0
16-105でも、ダメ個体ってあるのか。
【G】A(α)マウントレンズ Part46【ZA】
372 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 00:37:54 ID:im3/752f0
現在公開されてるMTFだけなら、公式見てもDT35が上に見えると思う。
【G】A(α)マウントレンズ Part46【ZA】
375 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 00:44:59 ID:im3/752f0
ああ、ニコン35/1.8とDT35/1.8の比較か。興味あるなあ。
SONY α55/α33 Part11
279 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 00:57:57 ID:im3/752f0
パナは頑張っているんだが、センサーザイズとミノルタからの引継ぎもあって
レンズ資産面でソニーが強いと思うんだよな。
SONY α55/α33 Part11
309 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 01:15:01 ID:im3/752f0
230/330/380の時は、何度もマウントを変えようか悩んだな。
ソニーはやる気が無いんだと思ったよ。

コンパクトならマイクロフォーサーズが圧倒的だったし。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。