- Nikon COOLPIX P7000
634 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/09/26(日) 00:26:58 ID:bKkW1dQtO - >>592〜611辺り
確かにアクティブDライティングを入れておくとまともに撮影できない!! ニコン何とかして!
|
- Nikon COOLPIX P7000
640 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/09/26(日) 02:18:09 ID:bKkW1dQtO - >>639
確かにキヤノンGシリーズと比較にならないほど重いね。 ホワイト・バランス、ISO切り替えにしても遅いがゆえに意図した設定を飛び越える事あり。
|
- Nikon COOLPIX P7000
647 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 02:46:28 ID:bKkW1dQtO - >>645
腹抱えて笑ってた 薬でもやってんじゃないのか?あんたは笑わなかっただろ? それでいーじゃん。
|
- Nikon COOLPIX P7000
655 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/09/26(日) 07:50:41 ID:bKkW1dQtO - シャッター半押しで液晶露出オーバーって俺だけ?
お持ちの方、アクティブDライティング入れて撮ってみてよ どう?
|
- Nikon COOLPIX P7000
664 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 16:19:41 ID:bKkW1dQtO - >>663
アクティブDライティング切れば直る。 けど。
|
- LUMIX DMC-FZ100 FZシリーズ総合スレ Part34
629 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/09/26(日) 18:41:21 ID:bKkW1dQtO - 低ノイズフラッグシップ
|
- Nikon COOLPIX P7000
681 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/09/26(日) 21:49:02 ID:bKkW1dQtO - アクティブDライティングを入れてシャッター半押しで起こる画面真っ白珍現象。
http://y.upup.be/iKDXCGirfd/ ファームアップしてもらわないと使いもんにならんぞ。
|