トップページ > デジカメ > 2010年09月26日 > cpnRJn9W0

書き込み順位&時間帯一覧

142 位/2046 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100003101006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Canon EOS 60D Part5
Canon PowerShot G11/G12 Part8

書き込みレス一覧

Canon EOS 60D Part5
53 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 13:21:25 ID:cpnRJn9W0
up主はCanonコレクターかな。5D2、X4も持っていそうだ。
俺も昔ビデオの新型毎年買ってから笑えないけど。
Canon EOS 60D Part5
87 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 18:41:12 ID:cpnRJn9W0
大きさが違うんですが
Canon EOS 60D Part5
90 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 18:49:13 ID:cpnRJn9W0
ローター
蜂鳥は除外ね
Canon PowerShot G11/G12 Part8
446 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 18:58:52 ID:cpnRJn9W0
現実は14Mに回帰しないのであった。
Canon EOS 60D Part5
99 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 19:25:59 ID:cpnRJn9W0
一度鳥を撮ってみるといいよ、追えないから。
Canon PowerShot G11/G12 Part8
452 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 21:18:19 ID:cpnRJn9W0
G7って1番だったのか
自分がG7買ったときはRAWが無いからダメとかフジにしろとかニコにしろとか
色々かかれてたが、ニコンはざらざらだったし、フジは塗り絵で手ブレ補正が無かったし。
工作員がいっぱいいたのね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。