トップページ > デジカメ > 2010年09月26日 > cIgnlRbX0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/2046 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002100103002210120015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Canon EOS 50D Part20
Canon EOS 60D Part4
キヤノンとニコンの良いとこ・悪いとこ
プロカメラマン専用スレッド Part25
【Canon】EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part49
ニコン使ってるのは爺ばかり
Canon EOS 60D Part5
【目で】食い物の画像見せろや 79食目【味わえ】
写真にハマり始めたときにやっちゃうこと

書き込みレス一覧

Canon EOS 50D Part20
956 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 07:33:50 ID:cIgnlRbX0
>>948
>>938だけど、撮りにいっている間電源はずっとオンのままで、殆ど電源切らないけど
ベッテリー無くならないな。
別に設定代えてないから自動的にオフになってるみたいだけど。
ビューファインダーはバッテリー食うイメージがある。ビューファインダー使わない人だから?バッテリーが持つのか。
分かんないですが。
Canon EOS 60D Part4
982 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 07:48:01 ID:cIgnlRbX0
発売後29日で8900円落ちてるね。
来月には10万切るんじゃ。
Canon EOS 60D Part4
984 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 08:41:05 ID:cIgnlRbX0
>>983
この機種はお金出して買わないよ。懸賞で貰えるんだったら貰うけど。
それを売って、他の機種を買うね。
Canon EOS 60D Part4
995 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 11:05:36 ID:cIgnlRbX0
60DはCanonユーザーの夢を壊し、謙さんの顔に泥を塗り、販売店に迷惑を被った。
「裏切るなら、本気で」

頼むから、まずはカメラのクオリティーを上げてくれ。
キヤノンとニコンの良いとこ・悪いとこ
15 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/09/26(日) 13:06:47 ID:cIgnlRbX0
NikonとCanonの個人的に思う所:

【露出編】
・Nikonは適切。やや暗め。白飛びと黒飛びは見ないかも。
・Canonはややオーバー気味か。

【色合い編】
・Nikonは緑と茶と黄色みがいい。人肌感もいい。
・Canonは人肌感はいい。やや薄め。赤と黄色が強い。

【コントラスト編】
・Nikonはやや強め。立体感が出て良い。
・Canonは弱め。

【適してる編】
・風景
・ポートレート。


皆さんはどうでしょう。
プロカメラマン専用スレッド Part25
14 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 13:09:27 ID:cIgnlRbX0
プロの皆さんの声を聞きたいです。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1284820009/15
【Canon】EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part49
417 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 13:17:09 ID:cIgnlRbX0
EF-S18-200mm F3.5-5.6 ISぐらいのズームレンズでUSM付かないかな。
このレンズ使いやすい。
キヤノンとニコンの良いとこ・悪いとこ
22 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 16:49:01 ID:cIgnlRbX0
>>15です。

テンプレート一部間違いがありました。

下記修正部分です:
【適してるシーン編】
・Nikonは風景写真が良い。
・Canonはポートレートが良い。


記録媒体が画質に与える影響があるとは思いませんが、
種類により記憶時間の差は出るとは思います。
ニコン使ってるのは爺ばかり
251 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/09/26(日) 16:58:57 ID:cIgnlRbX0
今日老人4人が同じ場所で野鳥を撮っていた。
1人はCanon(機種特定出来ず。白のLレンズ)で3人はNikon(D3が2人とD300sが一人)。

Nikon爺説は事実。


この状況を俺が撮影して帰ってくるの筋だった。
Canon EOS 60D Part5
80 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 17:02:40 ID:cIgnlRbX0
>>60の写真が60Dかは分別出来ず。
【目で】食い物の画像見せろや 79食目【味わえ】
188 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 17:03:50 ID:cIgnlRbX0
>キンタマ
今日は皿の端を切るなよ。あと寄り過ぎも簡便な。
Canon EOS 50D Part20
958 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 18:02:57 ID:cIgnlRbX0
>>956

今撮影記録見たんですが、
自分の記憶だと9月18日に充電で下記の感じです:

18日に15枚撮影
20日に47枚撮影
25日に99枚撮影
26日に45枚撮影

合計206枚(7日間)


今日ようやくバッテリーが無くなってきました。

自分の場合だと200枚位はいけそうですね。


あと自分の場合連射を沢山使うと一日でバッテリー切れてきた事があります。
あとビューファインダーは全く使いません。連射もほぼ使いません。
ですが撮影中はほぼ電源オンにしています。付けっぱなしです。
【目で】食い物の画像見せろや 79食目【味わえ】
196 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 20:37:00 ID:cIgnlRbX0
>>195(キンタマ)
・部屋が暗い。蛍光灯が切れかかっている証拠だ。
・春巻きがまた3本。
・事情が事情の時に中華料理をアップするのは考慮がかける。
・学校の給食の時に使う薄いグリーンのやつが邪魔だ。

以上の点を考慮して次回は上げてくれ。
キヤノンとニコンの良いとこ・悪いとこ
24 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 21:10:17 ID:cIgnlRbX0
>>23
5D Mark IIはCanonの名機だと思います。
後継機種出るならあのクオリティーに連射入ったらかなりいいと思います。
写真にハマり始めたときにやっちゃうこと
705 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 21:20:36 ID:cIgnlRbX0
・高速連射を試す為、飛んでいる鳥を撮りに出かける。
・とにかくカメラを触りたい為、家の近所を撮影しコンピューターに読み込んで写真のチェックをする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。