トップページ > デジカメ > 2010年09月26日 > M8MmqVST0

書き込み順位&時間帯一覧

218 位/2046 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000100000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【SIGMA】SD9/SD10/SD14/SD15統合 (Part 41)
SONY α900 part42
FUJIFILM FinePix F30/F31fd/F100fd/S6000fd Part51

書き込みレス一覧

【SIGMA】SD9/SD10/SD14/SD15統合 (Part 41)
980 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/09/26(日) 00:26:30 ID:M8MmqVST0
SD15とSD1の間を埋める機種は出るんだろうか。
SONY α900 part42
953 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/09/26(日) 01:17:18 ID:M8MmqVST0
RAW現の途中でPCフリーズするから
未だにJPG画像しか見たこと無い
SONY α900 part42
958 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/09/26(日) 10:25:12 ID:M8MmqVST0
>>954,955
7〜8年前の自作パソコン
スペックは恥ずかしくて言えない
暗部がノイジーなのはRAWでも同じでしょ?
FUJIFILM FinePix F30/F31fd/F100fd/S6000fd Part51
171 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/09/26(日) 17:55:37 ID:M8MmqVST0
S6000fdの動画はすばらしくきれいだ
ローコントラストで発色がいい
昔の良質なフィルム映画を見てるようだ
フォーカスが行ったり来たりするのが惜しまれる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。