- 写真にハマり始めたときにやっちゃうこと
674 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 01:26:07 ID:FyaC9FAA0 - >>671
寂しい人間ですね、といいたいところだけど気持ちは分かる。人間だもの。 自分より低スペックのカメラ、レンズを見て「まあ、人それぞれだしいいんじゃない?」 って思うのは、どうしても上から目線なんだよね。
|
- 【Canon】EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part49
401 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 11:58:01 ID:FyaC9FAA0 - >>389
>設定は下手にいじらずカメラ任せにしているので問題無いと思います >カメラの構え方も問題無いと思います この考えがまずたたかれてる、というか反感買ってる理由だと思うよ。 もちろん室内でうまく撮れない原因はレンズにもあるんだろうけど、「カメラにまかせてるから問題ない」 ってどうかと思うよ。 カメラがどういう最適解でそういう設定にしてる、とか分かってるならともかく。 それに、なんで「カメラに全て任せるのが最適解」と思ってるのに、なぜ露出を+1するの? 自分に撮りたいイメージがあるからでしょ?
|
- 【Canon】EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part49
412 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 12:58:11 ID:FyaC9FAA0 - >>409
>露出補正をプラス補正したら綺麗に写ると経験上分かったからです なんか、話が通じてるのかよくわからないけど、経験上カメラまかせじゃなくて露出補正したほうが自分好みになること がわかったんでしょ? じゃあ、なんでそれ以外を自分で設定したらもっと自分の好みに近づくと思わないの? 室内で撮るのにぶれがはげしいからSSをあげてみよう、とか、SSをかせぐためにISOを調整しよう、とか そういうのはないの?と言ってるのよ。 なんか都合の悪いとこだけスルーしてるけど、このまま、明るい単買っても撮れる写真はほとんど変わらないと思うよ?
|
- 【Canon】EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part49
421 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 13:46:42 ID:FyaC9FAA0 - なんか、 >>409 って言ってることが矛盾しまくってるんだよね。
技術も知識もないっぽいのに、ボディも技術も問題なくレンズの問題と切って捨ててるし。 そもそも「本格的にカメラをはじめるなら」と7Dを買ったのに、本格的にカメラをはじめる気がまるでない、という。
|
- 【Canon】EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part49
427 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 14:54:07 ID:FyaC9FAA0 - >>426
たしかにホコリが入ってるのが見えてへこむことはあるけど、写真自体でそれが気になったことはないね。
|