- 単3電池デジカメしか愛せない人たち18
868 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 00:54:57 ID:+YiwzVKp0 - デジカメじゃなくてビデオカメラなんだけど
リチウムイオンバッテリが7,4Vだったんで 単3のニッケル水素を6本直列にして外部端子につないだら バッテリがかなり発熱して本体も動作が変になったんだけど やはりバッテリはずしてやったほうがよかったかな? 原因はやはり電池から直だと電流が強すぎるんだろうか?
|
- ≡▲ 猫撮り専科 61匹目 ≡゚ェ゚≡
686 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 00:58:12 ID:+YiwzVKp0 - >>684
なんか早口でまくしたててるようなw
|
- 単3電池デジカメしか愛せない人たち18
871 :868[sage]:2010/09/26(日) 10:25:18 ID:+YiwzVKp0 - >>870
そうですね、アダプタの電圧は8.4Vです。 なので低ければ悪くても動かないだけかと思ったのに(泣 CANONのDC22という機種ですがROWAの互換バッテリは持ちが悪いし DVDなので録画時間短いしであまりいいとこがない機械でした。
|
- 単3電池デジカメしか愛せない人たち18
873 :868[sage]:2010/09/26(日) 13:57:25 ID:+YiwzVKp0 - >>872
電圧監視等なしでぐいぐい充電する感じだったんでしょうね。 我ながら素人とはいえ恐ろしいことをやったもんです。
|
- ≡▲ 猫撮り専科 61匹目 ≡゚ェ゚≡
715 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/26(日) 22:38:32 ID:+YiwzVKp0 - 警戒心が強いのはある意味安心だしね。
|