トップページ > 無職・だめ > 2021年04月03日 > T/+xH9oi

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/866 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000003000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
工場で働いてる人129社目

書き込みレス一覧

工場で働いてる人129社目
656 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2021/04/03(土) 06:10:02.44 ID:T/+xH9oi
それでも工員は工場で働くことしか眼中にない
もちろん、俺もその一人
工場で働いてる人129社目
669 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2021/04/03(土) 18:03:25.66 ID:T/+xH9oi
>>665
食品工場かどうかはともかく仕事は工場しか考えてないでしょ?
工場で働いてる人129社目
674 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2021/04/03(土) 18:12:41.09 ID:T/+xH9oi
>>668
身内に公務員がいるけど、結構大変みたいだぜ
定員削減でドンドン人は減らされ、土日出勤、サービス出勤は当たり前
(今や日本の人口当たりの公務員数はOECD諸国の中でも最低)
それに、管理職にもなればストレスはきつく深夜労働の日々となることもしばしば
(管理職は残業代が付かない)
公務員といえば聞こえはいいが、所詮は対市民のサービス業だからな
どんな市民にも対応しなければならん
そのストレスに工員が耐えられるとは思えないぜ
工場で働いてる人129社目
685 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2021/04/03(土) 18:45:41.89 ID:T/+xH9oi
>>675
何ムキになって怒ってんの?
そもそも俺は一工員で公務員じゃねーし、まあ、特段なりたいとも思わんけどね
公務員になれなかったのを悔やんでいるのかどうか知らんが、公務員に対するルサンチマンは見苦しいぞ
最近の公務員は中途採用もやってるみたいだから、なりたい奴は勝手に勉強してなったらいいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。