- 非正規雇用の人達 part35
826 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2020/11/22(日) 08:24:11.49 ID:eRq8WUpx - 1:始業時に冷蔵庫の温度が適切か確認する(機械の安全チェック)
2:材料を取り出す時は材料の温度が適切か確認する(材料の安全チェック) マニュアルだとこうなってるんだろうね 社長が怒るのは当たり前だと思うよ。悪いのは社員だけど 多分普段から社員がルール守ってないから社長がそういう事をいってる
|
- 非正規雇用の人達 part35
838 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2020/11/22(日) 17:38:55.19 ID:eRq8WUpx - >>834
正社員でも離職率が高い会社ってロクに仕事教えない会社が多いもんな そういう会社だとサイコパスみたいな古参社員が王様気分で仕切ってたり お局パートが新人いじめやって古参社員が見て見ぬ振りをしてたりする
|
- 非正規雇用の人達 part35
846 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2020/11/22(日) 20:54:45.78 ID:eRq8WUpx - 派遣はパートよりコストが高い非正規
コストが高い分いつでも切っていいですよーって存在が派遣 切る前提だから任せるのは誰にでも出来る仕事 代わりが効かなくなる仕事は教えない だから社員やパートと揉めたら切られる。代わりはいるので 仕事が減って人手が余ったら切られる。そのための存在なので 社会の中で最も理不尽な扱いを受ける雇用形態が派遣 派遣元の営業すら守ってくれない 口や広告では綺麗ごとをいうけど駒としか見られてない 派遣やるならそれは理解した方がいい 理解しないと傷つくのは自分 理不尽に扱われたくないならパートか正社員になるしかない
|