- Br37歳、広汎性発達障害のB型作業所通所31
544 :◆GrAmrxMlPI (ワッチョイ ca7e-Zb5z)[sage]:2019/10/31(木) 22:12:41.39 ID:eg3Bgg8n0 - >>539
そんな無茶な解釈されても困る。 何とも言えないんだよマジで。 あまりに唐突な、あまりに強引な、あまりに上からの評価で、困惑しか無いんだよ。
|
- Br37歳、広汎性発達障害のB型作業所通所31
545 :◆GrAmrxMlPI (ワッチョイ ca7e-Zb5z)[sage]:2019/10/31(木) 22:15:51.28 ID:eg3Bgg8n0 - >>542
そうそう。真面目に投薬治療できれば寛解までもってける。 投薬治療がなかなかこれが継続が難しいんだけど、コントロール出来てるなら何の問題もないよ。 飲み忘れた日にがっつり再燃して、薬捨てて病院に行かなくなるパターンだけは怖いけど。 同じように、ADHDでもきちんと向き合って、投薬治療も地味ながら続けてるとこれは意外と仕事によっては向いてるかもしれんと思える。 もちろん不得手はあるけど。
|
- Br37歳、広汎性発達障害のB型作業所通所31
548 :◆GrAmrxMlPI (ワッチョイ ca7e-Zb5z)[sage]:2019/10/31(木) 22:35:21.33 ID:eg3Bgg8n0 - >>546
まあ大変だけど、大変ながら生きてこれたね。ホントにありがたい事に。 プログラマにこだわっても良いけど、こだわるならきっちり仕上げてみようよ、と思う。 指摘貰って、修正して、どや!と見せてみてよって。 1本書ききらない小説家とかと同じで、なんの成長もできない。 俺だって未だにカキモノはレビューしてもらってるし、朱書きはありがたいのに。 Brは今みんなが指摘してくれてる事をチャンスだとどうして思えないんだろうか。
|
- Br37歳、広汎性発達障害のB型作業所通所31
551 :◆GrAmrxMlPI (ワッチョイ ca7e-Zb5z)[sage]:2019/10/31(木) 22:57:31.62 ID:eg3Bgg8n0 - 俺だって砕けてると思うよ。
半分冗談じゃないと、トリップを毎回変えるなんてできないよ。 早めに「そうじゃない」「すまんかったww」ってツッコんで謝ってくれればすぐ固定したんだけどね。 ってか、もしかしてBrには俺が真剣に怒ってる内容と、それなりにツッコんでるだけの内容、区別ついてないんだろうか。 >>550 正直、パターンマッチで十分なシーンはあるし、精度がある程度あれば割と使えると思うな。
|