トップページ > 無職・だめ > 2019年09月16日 > DjsD3ebK

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/808 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000120014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
セミリタイア[お金より自由を選択した人]

書き込みレス一覧

セミリタイア[お金より自由を選択した人]
404 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2019/09/16(月) 19:14:19.32 ID:DjsD3ebK
簡単に破綻しない設計って不労所得とか別の収入源を確保してるからですかね?

20年後の年金なんて毎月5万位もらえればいい位に考えないとと思います。

住宅ローン残5000万、貯金も同額5000万の42歳サラリーマン、共働き小学生1人の環境ですが50歳でセミリタイア目標です。
セミリタイア[お金より自由を選択した人]
406 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2019/09/16(月) 20:24:35.21 ID:DjsD3ebK
>>405
妻は年収700万で総合職で20年働いています。
私もサラリーマンの年収が700万で相続した不動産で不労所得が年に350万位あります。
これでも50歳でセミリタイアするのは難しいでしょうか。
セミリタイア[お金より自由を選択した人]
408 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2019/09/16(月) 20:46:09.87 ID:DjsD3ebK
>>407
ありがとうございます。
背中を押して欲しいのもありますが、このようなセミリタイアのライフプランを誰に相談しながら情報を集めて実行するかまだ分からずこのスレに来たのが実情です。
セミリタイア[お金より自由を選択した人]
411 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2019/09/16(月) 23:13:54.95 ID:DjsD3ebK
>>410
ありがとうございます。
妻には話して理解?を得ています。
妻がセミリタイアするかどうかは妻の判断に任せるで認識をあわせました。

セミリタイアするまでに趣味を見つけるのが大事だとも言われました。
確かに趣味がないとセミリタイアしてもきつそうだなと思っています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。