トップページ > 無職・だめ > 2019年09月14日 > eBb9QnrM0

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/831 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f7c-+fUR)
名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f7c-+fUR)
27〜29歳職歴なしの就職活動 159 【職歴なし】

書き込みレス一覧

27〜29歳職歴なしの就職活動 159 【職歴なし】
912 :名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f7c-+fUR)[]:2019/09/14(土) 19:32:59.09 ID:eBb9QnrM0
大抵の企業は就職活動時でも勤務時でもリクルートスーツかどうかなんて気にしないよ
規定がキツく口うるさいとこはスーツ揃えるための補助費を出す

気にして就活を疎かにする方が損失だわ
27〜29歳職歴なしの就職活動 159 【職歴なし】
916 :名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f7c-+fUR)[sage]:2019/09/14(土) 20:52:32.05 ID:eBb9QnrM0
作業着さいきょうだあ
スーツ代かかんねーしな
27〜29歳職歴なしの就職活動 159 【職歴なし】
924 :名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f7c-+fUR)[sage]:2019/09/14(土) 22:29:14.21 ID:eBb9QnrM0
そのスーツで内定取れたのなら生きたお金の使い方だよね
俺なら自分で買わないで親に買わすけどな
働いてもらいたければ就活費用くらい出せっていう考え方だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。