トップページ > 無職・だめ > 2019年07月18日 > e+emrAwx

書き込み順位&時間帯一覧

151 位/783 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
昭和56(1981)年度生まれの無職 その266

書き込みレス一覧

昭和56(1981)年度生まれの無職 その266
366 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2019/07/18(木) 16:10:56.20 ID:e+emrAwx
二社面接行ってどっちも受かった 
A.時給1000円 食品工場 
何か不思議な会社、自分のロッカーもなく制服も毎回持ち帰りで自分で洗えだって
担当部署の仕事は一つだけじゃなくて部屋の仕事全てできるようになれだって
しかも、閑散期はフルタイム労働じゃなく仕事なくなったら帰ってもらうだって
最初は8時間労働じゃなくて4時間で一ヶ月やってもらうだって
それで時給1000円だけどそれでもよければ来ればみたいな態度だった
面接官と現場責任者の態度ってこんな違うものかと思ったよ
昭和56(1981)年度生まれの無職 その266
367 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2019/07/18(木) 16:31:37.20 ID:e+emrAwx
B.時給1100円 機械製造
大手企業の工場なので環境面はしっかりしてる
ネックのはA工場より自転車で10分ほど遠いこと
あと派遣ということ機械製造とかやったことないので不安
明日見学行くがどっちにするか悩んでる
人を受け入れる体制ができてるのはやはり派遣会社って気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。