トップページ > 無職・だめ > 2017年05月04日 > zZt1/QsF

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/873 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000000000000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
535
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
761 :535[sage]:2017/05/04(木) 00:47:39.38 ID:zZt1/QsF
>>758
資格の勉強しながら興味ある分野の仕事に応募してみるといいかもしれませんね
ハロワよりもWEB求人で探したほうがたくさんみつかるかも
ハロワは・・・清掃、介護、タクシー、営業、飲食店、がほとんどだと思う
あとは経験者のみとか、、資格持ってる人とか限定されちゃう

お互いがんばりましょう・・
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
762 :535[sage]:2017/05/04(木) 00:58:48.66 ID:zZt1/QsF
就職は苦難の道のりだと思いますが、チャレンジすることが大事ですよね
落ちて当たり前だから、逆に気が楽になるw
僕の場合は、IT系を目指していますが、給料いい仕事で探すならトラックの運転手とかどうかなぁ
ヤマトが9000千人募集するらしいから人材獲得競争が激しくなりそう
トラックの正社員とか受けてみるのもありかなと考えてます
ヤマトの正社員はさすがに無理だけど、、小規模の会社ならチャンスあるかも
ヤマトの運転手募集が始まったら僕も受けるよ!!給料いいし、ボーナスあるし、退職金もあるし、
労災とかすべて完璧にそろってる
それで年収400万以上とかなら最高ですね 仕事は大変かもしれませんが・・・
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
765 :535[sage]:2017/05/04(木) 02:54:21.98 ID:zZt1/QsF
>>764
運転免許はあったほうがいいですよね
その他は自分のやりたい仕事に関係する資格がいいんじゃないでしょうか?
興味ない分野の資格は勉強しても覚えられないだろうし、苦痛なだけだと思います
工場とか倉庫ならフォークリフト持ってると力仕事しないで済むかも
ネット回線の工事とかなら電気工事士とかあるといいんじゃないでしょうか
資格だけで就職はたぶん厳しいかと思います
人手不足で困ってる会社を狙うしかないですね
電気工事士とかあれば、雇ってみようかってなるかも??
何もないよりはあったほうがいいですよね
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
777 :535[sage]:2017/05/04(木) 21:13:00.54 ID:zZt1/QsF
>>774
片道1時間以上かかるところはやめておきます
徒歩で歩かないといけない場所もやめておきます
電車などの交通機関がある場所がいいです・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。