トップページ > 無職・だめ > 2015年06月14日 > vStlYfOE

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/922 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
255
なぜ無職は旅に出ないのか? [転載禁止]©2ch.net
外こもりスレ 7 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
何故世間には物質的な関係しかないのか A [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

なぜ無職は旅に出ないのか? [転載禁止]©2ch.net
133 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2015/06/14(日) 12:03:41.11 ID:vStlYfOE
飛騨はまだ毛虫が多いの?
外こもりスレ 7 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
283 :255[sage]:2015/06/14(日) 12:33:08.21 ID:vStlYfOE
>>272
タイ人は穏やかそうだけど、ハンドル握ると性格が豹変する。
車両や道路がいいから走り屋が多く交通事故が多い。

トレッキングツアーなら旅行会社が食事を工面するから現金はあまり減らない。

フィリピンの焼鳥も事前に言わないと甘ったるいソースを塗りますね。
外こもりスレ 7 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
284 :255[sage]:2015/06/14(日) 12:35:13.75 ID:vStlYfOE
>>273
自分が国際バスでフエに行ったのは10年以上前ですね。
舗装はしてあると記憶しているが、やはりタイに張り巡らされた無料の幹線道路と比較してしまう。
当時から中央分離帯付き片側2車線で、
ビッグマシンで130〜140km/hで飛ばしてもあまり危険は感じないんだから、
タイはかなり先進国ですよ。

空港内なら米ドル現金が使えるでしょう?

マレー料理も落差が激しいですね。タイの屋台にあるナマズ塩焼は旨いけど、
マレーシアではトマトケチャップをかけるから台無しになるし、
マレー系食堂にはソースとかケチャップといった砂糖調味料しか置いてないから、
食塩を持参する必要がある所もある。

それからKUL→SYDのAirAsia。鶏肉料理を予約したらケチャップ浸けだった。
こんな不味い機内食は始めてでしたね。
しかも長時間フライトだったから空腹に耐えました。そして追加料金払ったことを後悔した。
マレーシアでも赤い料理には手を出さないことです。

麺類はあまり食べないけど、日本でコスパいいのは高松の讃岐うどんだと思う。
今まで食べたうどんの中で一番美味しかったのは、
ペルーの長距離バスの休憩で立ち寄った中華レストランの焼きうどん。
これに味をしめて別の中華にも行きましたが、砂糖料理が出てきてがっかりしました。
何故世間には物質的な関係しかないのか A [転載禁止]©2ch.net
604 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2015/06/14(日) 12:37:48.92 ID:vStlYfOE
>>600
飲み屋はともかく、旅行しないあなたは金をドブに捨てている。
外こもりスレ 7 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
286 :255[sage]:2015/06/14(日) 13:08:05.16 ID:vStlYfOE
田舎は道路の地名表記がタイ文字だけになるから、タイ語が読めないと不自由する。
例えば、 Chiang Maiから Samoengにバイクツーリングすればわかる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。