トップページ > 無職・だめ > 2014年11月21日 > U/hi1RNW

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/862 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110003000000101000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
30歳以上職歴なしからの就職活動part101 [転載禁止]©2ch.net
40代でバイト、派遣で暮らしてる人専用スレ6

書き込みレス一覧

30歳以上職歴なしからの就職活動part101 [転載禁止]©2ch.net
612 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/21(金) 00:21:45.99 ID:U/hi1RNW
>>599
みんなが書いてるとおり、それはありえない。訓練校とかじゃ就活の仕方
とか教えてくれないのかな。それとも訓練校落ちたとか。
40代でバイト、派遣で暮らしてる人専用スレ6
873 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/21(金) 01:58:06.98 ID:U/hi1RNW
>>869
やっぱり物流関係は取りたてはないんですかぁ・・本人は現場から事務に回された
みたいで多少期待しているみたいです。事務にまわされても社保も付かないし
現場の時は更に酷く日雇い派遣扱いだったらしいです。やっと事務に行って雇用
保険だけはついたみたいですけど。そんなに物流って社保もついてないところが
多いんですかね。自分も人の心配してる場合じゃないですけど、物流派遣は避けた
方が良さそうですね。
30歳以上職歴なしからの就職活動part101 [転載禁止]©2ch.net
620 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/21(金) 02:23:42.39 ID:U/hi1RNW
また色んなスレにいる殴り書き野郎がいんのか。正社員じゃねぇだろ
この人達。今はバイトだって言ってなかったか。
30歳以上職歴なしからの就職活動part101 [転載禁止]©2ch.net
636 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/21(金) 06:16:03.74 ID:U/hi1RNW
>>622
契約やっていたなら、そこの期間を社員と言っても何らばれないでしょ。
>>629
628を相手にするのはやめたほうがいい。いつも色んなスレに殴り書き
してるだけだから。ID検索してみれば分かる。
30歳以上職歴なしからの就職活動part101 [転載禁止]©2ch.net
637 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/21(金) 06:21:59.04 ID:U/hi1RNW
>>630
>>555 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/11/15(土) 22:46:16.51 ID:wzZGvE/v>>550
だから履歴書に傷がつくって考えがもうバカすぎるんだよ。
40歳前後で一番履歴書や面接でマイナスなのが「無職」「何もしてない」
って事だよ。この年齢で必死に職を探している時点で、綺麗な経歴な
訳が無い。傷がつくってのは、勤続10年20年務めてきた人が
退職するかしないかで迷ってるような場合に気にする事。
俺らは結果的に1年や3年で辞めようが、今は向かっていく事が大事。
面接で問われたら、ありのままに「挑戦して頑張ったが、向いていなかった」
と答えるしかない。今さら小細工など通用しない。


こういう意見もあるわけで。参考までに。
30歳以上職歴なしからの就職活動part101 [転載禁止]©2ch.net
639 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/21(金) 06:56:29.76 ID:U/hi1RNW
ビル管理兼自社物件の賃貸管理の求人をみつけたが、ビル管理関係や賃貸管理関係
資格保持者歓迎って書いてあるけど、ビル管理関係資格ってなんぞ?一応
それらしい資格は宅建と危険物乙4持ってるから書類書いたんだが・・・
やっぱり電工2種とかなんかな。
30歳以上職歴なしからの就職活動part101 [転載禁止]©2ch.net
647 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/21(金) 13:22:43.95 ID:U/hi1RNW
>>641
さすがに要実務経験なら相手に聞いてから応募するわ。不問だから
紹介状もらってきたわけで・・・
30歳以上職歴なしからの就職活動part101 [転載禁止]©2ch.net
653 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/21(金) 15:14:09.36 ID:U/hi1RNW
>>650
一回地元で就職して金溜めてるしかない。
>>記載なしの会社に、聞くのも何だし、出ないって言われて断るのも・・放置するのもね・

この状況だと応募して前に進めないでしょ?毎回3万近く出すわけにもいかないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。