トップページ > 無職・だめ > 2014年11月11日 > ui2kS7Eu

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000005103000514



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
山小屋を建てて壊した からあげ part15 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

山小屋を建てて壊した からあげ part15 [転載禁止]©2ch.net
664 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/11(火) 16:19:57.24 ID:ui2kS7Eu
ついに出発したか。
ワイ、歩き遍路経験者。遍路のことならなんでも答えるぜ
山小屋を建てて壊した からあげ part15 [転載禁止]©2ch.net
667 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/11(火) 16:25:06.19 ID:ui2kS7Eu
5番と6番の間、別格一番への分岐のところに遍路小屋が一軒あるな
スノコ壁だけど今日の天気なら余裕っしょ

そこと予想
山小屋を建てて壊した からあげ part15 [転載禁止]©2ch.net
671 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/11(火) 16:29:47.07 ID:ui2kS7Eu
>>650
こりゃ歩きルートの距離ではないな。焼山寺付近の距離かなり間違ってる
歩きは山越えなので、もっと短い
山小屋を建てて壊した からあげ part15 [転載禁止]©2ch.net
673 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/11(火) 16:34:17.06 ID:ui2kS7Eu
いや、テント担いでアルプス登れるからあげなら、焼山寺など鼻歌交じりで余裕
体力的な問題でリタイアはないと見てる
山小屋を建てて壊した からあげ part15 [転載禁止]©2ch.net
676 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/11(火) 16:42:13.40 ID:ui2kS7Eu
白衣も菅笠も金剛杖もない、ましてスキンヘッドのオッサンなら話しかけられることなど滅多にないぞ
今は不景気だから、お接待もかなり減ってると聞いてるぞ

お接待がウザいとか思ってるわけでもないだろうに
そんなので野宿してたら、いくら四国でも通報の可能性がある
山小屋を建てて壊した からあげ part15 [転載禁止]©2ch.net
679 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/11(火) 17:10:55.11 ID:ui2kS7Eu
たしかに、ツィッターで現状報告もどうかと思う
数日遅らせて更新した方が防犯上いいな
山小屋を建てて壊した からあげ part15 [転載禁止]©2ch.net
692 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/11(火) 19:15:35.44 ID:ui2kS7Eu
いや、違う。こりゃ4番と5番の間にある東屋だ
からあげ引き返したな
山小屋を建てて壊した からあげ part15 [転載禁止]©2ch.net
694 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/11(火) 19:25:03.91 ID:ui2kS7Eu
そうなると、寄り道なしなら明日夕方は11番まで行けるだろう
しかし12番への山道へ夕方から入るのは無理

11番の近くに野宿できそうなところはないし、鴨の湯はからあげのルール的にNGだろ
吉野川渡ったところにある遍路小屋かな?
水に余裕があるなら登山道途中でもテント張れなくはないが
山小屋を建てて壊した からあげ part15 [転載禁止]©2ch.net
699 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/11(火) 19:37:05.62 ID:ui2kS7Eu
>>696
ないしょ

>>697
いっぱいいる。特に今の時期エサが豊富

それより明後日から相当気温が下がるが、焼山寺はかなり冷えるぞ
しばらく天気は良さそうなので、からあげは運がいいようだ
雨降ってるのに野宿縛りルールを貫くなら、見上げたもんよ
山小屋を建てて壊した からあげ part15 [転載禁止]©2ch.net
720 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/11(火) 23:31:26.58 ID:ui2kS7Eu
法を厳密に解釈すれば違法だろう
しかし遍路道で遍路が野宿をすることは黙認されているのが現状
通報どころか応援されたりお接待という施しをされることもある、それが四国

だから遍路だとわかるものを持ってた方がいいのだが
山小屋を建てて壊した からあげ part15 [転載禁止]©2ch.net
722 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/11(火) 23:36:24.95 ID:ui2kS7Eu
歩き遍路なら早い者勝ちってのが現状だな
テント出すのは日没の時間過ぎてからなど一定のマナーはある

それと、野宿禁止と明確に書かれている東屋もたまにある
山小屋を建てて壊した からあげ part15 [転載禁止]©2ch.net
724 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/11(火) 23:41:49.32 ID:ui2kS7Eu
ワイが気になってるのは、からあげ持って行ってるのがガソリンストーブてとこ
火器使用禁止の東屋は多いし、一般の人からもガスより危ないと思われるだろう(実際危ない)

そこがちょっと大袈裟なのと、事前に情報を集めないってのが…ワイにはなめてるとしか思えない
地図持ってるのか? 歩き遍路で情報交換する一番の話題は寝場所情報なんだが
山小屋を建てて壊した からあげ part15 [転載禁止]©2ch.net
726 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/11(火) 23:47:38.68 ID:ui2kS7Eu
しばらくは街中だし寺が連続するから、野糞はないな
お寺にはほぼトイレがあるし、ムチャクチャキレイなウォッシュレットのところもある

室戸や足摺付近にトイレが無い区間はちらほらあるから、そこで不意な便意に襲われたら可能性はある
山小屋を建てて壊した からあげ part15 [転載禁止]©2ch.net
728 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/11/11(火) 23:54:11.94 ID:ui2kS7Eu
そんな電池が切れたら役に立たないもの、歩き遍路じゃ役に立たんよ
いざという時に限って使えないって


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。