トップページ > 無職・だめ > 2014年09月08日 > hToGoNdf

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/883 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数623000006822001737710634279



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ムチムチ。
名無しさん@毎日が日曜日
疑問
働いて居る人
働く人
図書館や俗世の方申し訳ございません。

書き込みレス一覧

次へ>>
図書館や俗世の方申し訳ございません。
68 :ムチムチ。[]:2014/09/08(月) 00:14:19.37 ID:hToGoNdf
やっぱりあの書店の人二十五歳くらい あれは三十代の尻ではない
図書館や俗世の方申し訳ございません。
69 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 00:20:38.95 ID:hToGoNdf
かんなをうまく使う職人でも円熟してるかなんてわからない気がするんだけど

熟練した職人だから人格も円熟して居ると言うんは私には理解出来ないなあ

かんなをうまく使う奴だって浅はかな奴はいないんかなあ
図書館や俗世の方申し訳ございません。
71 :疑問[]:2014/09/08(月) 00:26:34.68 ID:hToGoNdf
あのお姉さんにお姉さんお尻大きいですねっていったら不審者になるんだろうか?
あのお姉さんを見て言える事はそれだけなのですが
図書館や俗世の方申し訳ございません。
72 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 00:28:31.85 ID:hToGoNdf
何で本当の事なのに言えないんだろう(;´・`)
図書館や俗世の方申し訳ございません。
74 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 00:44:32.98 ID:hToGoNdf
シュスタコーヴィッチはなかったのでバッハのチェロ協奏曲と家入レオの

君に届けとイビサのクラブミュージックを聞いた。
図書館や俗世の方申し訳ございません。
75 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 00:53:36.78 ID:hToGoNdf
にしこりって英語も日本語も出来るのかすごいじゃん
図書館や俗世の方申し訳ございません。
76 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 01:02:34.35 ID:hToGoNdf
二十一歳の時に三十四歳くらいの女の人に二十代は綺麗過ぎるので私はその

魅力が怖いですとか書いた事有る やはり二十代の時にも若いあいだの美は

つかの間だと言う事を自分はどこかで意識していたに違いない。

二十一と言うと今の家入レオと同じ年代や物なその三十代の人には悪かったが

どこかで三十代って言う年は違う範疇なんやってわかっとったみたい
図書館や俗世の方申し訳ございません。
77 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 01:10:06.04 ID:hToGoNdf
十九の女に性的な圧迫は感じるが三十五の女に性的な圧迫って感じんやろ

性的な存在でもうなくなってる
図書館や俗世の方申し訳ございません。
80 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 02:18:11.54 ID:hToGoNdf
どこが?肉食べて悪いと言わないのが気違い
図書館や俗世の方申し訳ございません。
81 :働いて居る人[]:2014/09/08(月) 02:22:23.81 ID:hToGoNdf
本当に肉を食べると企業の貪りでももうこれ以上するな。と考える筈なんだよ
図書館や俗世の方申し訳ございません。
82 :働いて居る人[]:2014/09/08(月) 02:24:10.53 ID:hToGoNdf
本当に肉を食べたら本当の仕事を出来る筈だ。

それは世俗を貪る事にはなりえない。
図書館や俗世の方申し訳ございません。
104 :働いて居る人[]:2014/09/08(月) 08:37:06.81 ID:hToGoNdf
図書館の人間がどんなに丁寧にしたってそれはどこか抽象的で有る。

それは人間関係を与えまい
図書館や俗世の方申し訳ございません。
105 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 08:40:17.61 ID:hToGoNdf
その丁寧さが実は好きになれない訳です それは決して人間の付き合いに

ならないので
図書館や俗世の方申し訳ございません。
106 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 08:45:11.34 ID:hToGoNdf
本やCDを渡してたら私から見たら共に真理を考えないと変な訳です。
図書館や俗世の方申し訳ございません。
107 :働いて居る人[]:2014/09/08(月) 08:49:06.44 ID:hToGoNdf
しかし図書館員さんはこの世の働きしかされない

そうすると私も何でこの社会に本やCDを貸してもらえるのかよくわからない不安

を覚えます。
図書館や俗世の方申し訳ございません。
108 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 08:56:27.11 ID:hToGoNdf
佐村河内氏のCDの紹介に絶対音感を頼りにって有るけれどこういう事普通書く
かなあとやっぱり感じるなあ
図書館や俗世の方申し訳ございません。
109 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 08:59:49.49 ID:hToGoNdf
耳や目が不自由であってもやっぱり普通交響曲ですって出すだけの事でもないか
なあ
図書館や俗世の方申し訳ございません。
110 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 09:12:28.06 ID:hToGoNdf
肉を食うのは学問する為やと思うな 俗世を働いたら肉を食べる事にならんやろ
図書館や俗世の方申し訳ございません。
111 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 09:17:35.75 ID:hToGoNdf
性欲は欲望ではない 理想やろ?
図書館や俗世の方申し訳ございません。
112 :働いて居る人[]:2014/09/08(月) 09:19:53.07 ID:hToGoNdf
詰まり貞節やったら理想が話せんと変な訳や

猥褻じゃなかったら俗世やない事が言えんと変や
図書館や俗世の方申し訳ございません。
113 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 09:31:57.32 ID:hToGoNdf
例えばであった人に大きな声で挨拶出来る事は何で道徳なのだろう。

私にはわからないし爽快にもなれない だってそれだけでは関わりにならない

気がするから
図書館や俗世の方申し訳ございません。
114 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 09:34:47.27 ID:hToGoNdf
それは簡単に厚意を確認出来る訳でしょ。しかし人間を簡単にする事は道徳なの
か?
図書館や俗世の方申し訳ございません。
115 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 09:39:06.72 ID:hToGoNdf
元気な声で挨拶出来る人間に人間は簡単に厚意を確認出来る。

私はそれに喜ぶ人間性が嫌で有る何か物質的に見えるから

例えば初めてのアコムの女の笑いとか嫌だ。
図書館や俗世の方申し訳ございません。
116 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 09:46:45.60 ID:hToGoNdf
快適さに媚びる人間の性質そういうありようを克服し得て道徳と言う働きが

生じるんでは有るまいか?
図書館や俗世の方申し訳ございません。
117 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 09:59:36.63 ID:hToGoNdf
人生をお金にすると言う事も快適さではないだろうか?

そして人は快適さに媚びる社会を作ってもいないだろうか
図書館や俗世の方申し訳ございません。
118 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 10:04:23.14 ID:hToGoNdf
シンが悪者扱いを買うってそもそもケンシロウの胸をあんなにしといて悪者じゃ
ないってのが変だよねえ
図書館や俗世の方申し訳ございません。
125 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 10:44:57.85 ID:hToGoNdf
図書館で何か借りてもそれは相手の人格には全く関わり合わない付き合いでしょ。
どこまでも本やCDを会して人間が用件でしか付き合わない関わりでしょ。

私はそれが気持ち悪いの どこまでも人間その物は問題となり得ずただ物品や

事柄だけで交際する人間関係がキモい。
図書館や俗世の方申し訳ございません。
130 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 11:03:56.08 ID:hToGoNdf
>>126じゃあ手続きしかしない事を働くと言うなお前は社会を害して居る訳だから
図書館や俗世の方申し訳ございません。
131 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 11:05:18.95 ID:hToGoNdf
>>128ならそれを働くと言うな 働けるとは人間と交われる事だから
図書館や俗世の方申し訳ございません。
137 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 14:58:51.08 ID:hToGoNdf
>>133だけど働いてない社会で助かって何か意味有るだろうか?
図書館や俗世の方申し訳ございません。
139 :働いて居る人[]:2014/09/08(月) 15:08:58.06 ID:hToGoNdf
人って素直に喋ると自分と向き合わないといけない様になって居る

だから素直に喋れない関わりは善くない。特にその人間が好む様にしか喋れない
付き合いには内容がない
図書館や俗世の方申し訳ございません。
141 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 15:16:22.87 ID:hToGoNdf
生きる理由がわからなかったら学問すればいいじゃん
昔学問はそういう物だったらしいから
図書館や俗世の方申し訳ございません。
142 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 15:25:01.81 ID:hToGoNdf
ただ学問は人を馬鹿にするとも言うからそれは気にするべきだろうけれど
図書館や俗世の方申し訳ございません。
143 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 15:47:53.87 ID:hToGoNdf
医者は魂を考えさせないなら人の魂を害してないだろうか?
図書館や俗世の方申し訳ございません。
144 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 15:50:06.29 ID:hToGoNdf
単なる肉体の世話しか出来ないならその人間は本当には医者にはならないのでは
ないか?
図書館や俗世の方申し訳ございません。
145 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 15:53:08.95 ID:hToGoNdf
魂を考えない人間をただ職業だけで先生と言う慣習も私は人間を害する感じも

したりするんで有る。
図書館や俗世の方申し訳ございません。
146 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 15:57:38.55 ID:hToGoNdf
そもそも魂を考えない付き合いに何故はきはきと対処出来るんであろうか

私にはわかり得ない
図書館や俗世の方申し訳ございません。
147 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 16:07:13.69 ID:hToGoNdf
昔私は寮で友達が作れない事に劣等感があって同じ様に友達を作れなくて一生懸命

話してくれる人を心の底で無視していた事あった。その人が周囲から浮いて居る
事に安らぎを覚えた。その人が自律神経失調症になったと聴いて私は犯罪者に

なった気持ちがした。
図書館や俗世の方申し訳ございません。
148 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 16:12:13.10 ID:hToGoNdf
私はワイワイ騒ぐ青春に憧れたんだよね 一人ぽつーんとして居るんが

辛かった。一人ぽつーんとしないために人と話したって楽しい訳がないんで当時
は必死で加藤諦三を読んだので有る。
図書館や俗世の方申し訳ございません。
149 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 16:28:00.24 ID:hToGoNdf
世俗の付き合いは人格がないやんか その人格がない付き合いをどうして何事も
してないかの様に行い得るんかって事が私には不思議な訳

図書館の手続きも然り どうして人はあの様な非人格的な付き合いを何とも

感じないと言う事が出来るんか自分には不可解。
図書館や俗世の方申し訳ございません。
152 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 17:20:52.78 ID:hToGoNdf
社会がじゃあ物を与えてるかって事ですよ 社会は何も与えてないかも知れない
じゃないか同じ考え方をして同じ様に生きる人間に対して以外は
図書館や俗世の方申し訳ございません。
153 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 17:26:01.85 ID:hToGoNdf
社会はじゃあどういう物を作って居るんだろう。

私にはそれが疑問なんで有る。それが人間を幸福にし得るかって言うと考えると
私は疑問を覚えるんで有る。
図書館や俗世の方申し訳ございません。
154 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 17:32:05.30 ID:hToGoNdf
私なら福祉って言うのは人と真心から語り合えるそれが1番大事やと思う。

体が動いたり健康で有る事よりそれは大事やっと思う
そういう問いを抱えた人間の働きこそが私は福祉やと思えるの
図書館や俗世の方申し訳ございません。
155 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 17:35:42.89 ID:hToGoNdf
だから僕には福祉は役所にはないんですよ

福祉が人間の本質やとは思うけれど福祉ってのは学問する人間にしか与えられや
んっと思う訳
図書館や俗世の方申し訳ございません。
157 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 17:43:13.25 ID:hToGoNdf
今日は何で役所開いてたんやろ 役所って5時になったら閉まると思ってた
図書館や俗世の方申し訳ございません。
159 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 17:46:12.07 ID:hToGoNdf
働くって事は人の生きることわりを見つける事なんじゃないの?

私はやっぱりそう考えて来たんやけど
図書館や俗世の方申し訳ございません。
160 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 17:52:20.99 ID:hToGoNdf
社会の役に立つ事が道徳だとは言えへん さっきも役所いったら警備員が何か

言おうとして来た。ちょっと止まってると声かけて来る。
図書館や俗世の方申し訳ございません。
164 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 18:15:02.74 ID:hToGoNdf
売春をする女がなくならないって事はやっぱり男も女も同じ生き物なのだろうか
やっぱりお金でセックスしてもいい女性も一杯いただろうしこれからも存在し続ける

んだろう。
図書館や俗世の方申し訳ございません。
166 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/09/08(月) 18:28:52.86 ID:hToGoNdf
世間の扶養と言う言葉が1番理解出来ない。人間は魂でも生きて居るんで

それを考えない世俗が私から見ると人に歩み寄る努力をしてないとしか思えない
図書館や俗世の方申し訳ございません。
169 :働く人[]:2014/09/08(月) 18:33:45.39 ID:hToGoNdf
人間は経済で生きとらん 学問で生きる存在やろう?
そうじゃないんかなー
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。