トップページ > 無職・だめ > 2014年07月12日 > zSN6bG/p

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/862 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000100000000001002309



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
昭和56(1981)年度生まれの無職 その229

書き込みレス一覧

昭和56(1981)年度生まれの無職 その229
25 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/07/12(土) 00:10:41.45 ID:zSN6bG/p
脱法ドラッグって違法じゃないんだなー

脱法=法を脱する=法に従わない
と勝手に脳内解釈してたわ
昭和56(1981)年度生まれの無職 その229
28 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/07/12(土) 01:14:42.99 ID:zSN6bG/p
いいトシした男で、派遣や契約なんて何かしらオカシイに決まってるだろ
昭和56(1981)年度生まれの無職 その229
42 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/07/12(土) 07:29:59.29 ID:zSN6bG/p
>>36
とりあえず抜け

お前の今の精神状態だと通り魔してもおかしくないw
昭和56(1981)年度生まれの無職 その229
59 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/07/12(土) 18:30:05.72 ID:zSN6bG/p
>>43
ワロタw
昭和56(1981)年度生まれの無職 その229
67 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/07/12(土) 21:43:44.26 ID:zSN6bG/p
禿げているなら尚よし

先天的な才能や素質を羨むのは分かる
身長体重がアレなヤツはバスケ選手や相撲取りにはなれないし、宇宙飛行士にもなれなかった気が

だが努力、根性、やる気、前向きなんてものは才能でもなんでもないだろう
要はソイツが元々そう堕落するように怠けるように自分で決めただけ
ちゃんと道は有ったのに、それに突き進む事をしなかっただけ

今の不遇をさも持って産まれた性格のせいにすればそりゃ気分的には楽だろうな
昭和56(1981)年度生まれの無職 その229
68 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/07/12(土) 21:46:05.41 ID:zSN6bG/p
>>66
身体的にプログラミングっ子よりは強くないか?
俺は子供の頃漫画とゲームばかりしてたから身体が弱い
それでこれまでした仕事は肉体労働のみだからスッゲー苦労したよ
昭和56(1981)年度生まれの無職 その229
71 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/07/12(土) 22:32:06.44 ID:zSN6bG/p
>>69
>友達が子供のころからパソコンばっかやってたけど、スンゲー指が
>すらっとして長くて手先が器用だったわ
>あれなら絶対応用が利くとおもうのだが

だから俺がソレなんだけど、別に利きはしねぇよ
結局身体が資本よ
すぐヘタれるデブなんて邪魔なだけだろ
動きも鈍いしな
昭和56(1981)年度生まれの無職 その229
72 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/07/12(土) 22:42:26.64 ID:zSN6bG/p
>>70
>まあ学歴は大した問題じゃなくて、逃げ癖がついたことで人生決まったわ

ココが分かってるだけでも大したもんだ

大学受験したなら分かるはずだが、中学時代の成績なんて何の当てにもならんだろう
あんなの義務教育のレベルでほぼ全員が受けてるんだから、そもそも問題が簡単
9割取れて当たり前のテストで中学時代同じような成績もクソもないだろ…

そういう事を心の拠り所にしてる時点でもう駄目なんだよ
未だに変なプライドとか持ってんじゃねーの?
こんな頭の悪いゴミどもと同じ仕事なんか出来るかっていう
昭和56(1981)年度生まれの無職 その229
73 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/07/12(土) 22:49:10.09 ID:zSN6bG/p
連投で済まないが
高校も行かずに地元企業に就職して、結婚して子供育てて、休みの日は家族サービスか地域の奉仕作業という中卒リーマンの方がよっぽど立派に見えてる

中途半端に頭が良くて、でも大した仕事は出来なくて、その癖プライドだけは無駄に高いというのよりよっぽどな…

もう完全に犯罪者一歩手前のテンプレ状態で怖いよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。