トップページ > 無職・だめ > 2014年07月12日 > EW5HotJp

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/862 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000220000001000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
【脳トレ】音読しよう【前頭葉】【右脳開発】 5
少しでもやる気のあるニート来て

書き込みレス一覧

【脳トレ】音読しよう【前頭葉】【右脳開発】 5
450 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/07/12(土) 07:11:43.18 ID:EW5HotJp
>>448
自分の興味のあるWikipediaのページとか、
興味のあるニュース記事でもいいんじゃね?
俺は仕事で必要なWikiのページを音読したよw
【脳トレ】音読しよう【前頭葉】【右脳開発】 5
452 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/07/12(土) 07:46:26.28 ID:EW5HotJp
>>451
ありますよ。
年単位で続けると、やっぱり変わってきます。
【脳トレ】音読しよう【前頭葉】【右脳開発】 5
453 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/07/12(土) 08:00:23.43 ID:EW5HotJp
音読をやって変わったところを少し考えてみると、
やっぱり1度教わったり、注意されたことを1週間先でも覚えていられることかな。
別に意識したり、復習したりしたわけじゃないけれども、
ワーキングメモリーの向上で記憶に残っているという点が変わった。
あと本を全て音読しているから、本の知識も身に付いて、
できる人の考え方にシフトできたっていう点も大きい。
それに語彙が増えるってとこか。
以前は「この本、専門用語ばかりで読みにくいな」と思うこともあったけど、
今はよっぽど売れないようなひどい本じゃなきゃ、どんな本でも音読で読める。
クラウゼヴィッツの戦争論のような本でも音読すれば完璧に内容が頭に残る。

今の課題は、英語も日本語と同じスピードで音読できるようになること。
【脳トレ】音読しよう【前頭葉】【右脳開発】 5
454 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/07/12(土) 08:24:15.61 ID:EW5HotJp
IQテストに論理の文章問題があったら、それも解けるようになるね。
日ごろから文章に触れていると、テストの文章問題は強くなる。
少しでもやる気のあるニート来て
524 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/07/12(土) 15:26:42.65 ID:EW5HotJp
全自動っていうことは、ログソクとか、そんな感じかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。