トップページ > 無職・だめ > 2014年06月24日 > 4xVvYP8N

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/887 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100001100000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
福岡市のダメ・無職 その3
ハローワーク 質問・相談・雑談スレ 【78】

書き込みレス一覧

福岡市のダメ・無職 その3
359 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/06/24(火) 00:18:46.76 ID:4xVvYP8N
>>358
うん、それってボーナス4.5カ月分(夏2ヶ月、冬2.5カ月)設定が前提なんだよね。
5年仕事してたら、普通に昇進して…って狸の皮算用なんだけど、
具体的な職種は、どれを選べばいいのか、パニクってきた。
福岡市のダメ・無職 その3
362 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/06/24(火) 00:44:26.15 ID:4xVvYP8N
高校時代は偏差値65あったからな。
比率で言うと上位5%以内だ。
同世代の95%は、格下だって今でも思ってる。

けど、職歴の空白期間が空いてきて、クズ待遇物件ですら不採用にされてるわ。
福岡市のダメ・無職 その3
365 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/06/24(火) 01:44:44.27 ID:4xVvYP8N
>>363
高校の偏差値(5教科の偏差値)
特に数学は、満点か1〜2問ミスる程度だったから優越感あったな。

さて、どうすっかな。
愛知県のトヨタの期間工とか、福島の除染作業みたいに、
ガッツリ1年働いて数百万円貯金できるシステムないのかね?
福岡市のダメ・無職 その3
371 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/06/24(火) 06:14:25.41 ID:4xVvYP8N
従業員一人当たりの売上が4000万円以上の所だと待遇いいよ。
結局のところ、求める年収の3倍以上の売上がないと、
どうしようもない。
福岡市のダメ・無職 その3
376 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/06/24(火) 07:21:11.23 ID:4xVvYP8N
>>372
退職間際の60歳でそのぐらい欲しいね。
35年ローンすら組めない待遇は避けたかったわ。
ハローワーク 質問・相談・雑談スレ 【78】
847 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/06/24(火) 23:54:45.40 ID:4xVvYP8N
不動産が欲しい。
そのエリアに売っていない商品だけを集めて、
3割増しで売り付けたい。
レアものショップ最強だろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。