トップページ > 無職・だめ > 2014年06月13日 > Jt4Sj/Aw

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/907 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000100000003005110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
【無職】山小屋を建てる からあげ part3【だめ】

書き込みレス一覧

【無職】山小屋を建てる からあげ part3【だめ】
447 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/06/13(金) 11:59:34.79 ID:Jt4Sj/Aw
SPFやホワイトウッドは基本的に内装用、少なくとも雨ざらしのような外に面してると1年もしたらボロボロになる
だからウッドデッキに使う場合は加工する前にキシラなんかを全面に塗って防腐処理して使うのは基本的なことだ

それをメンドクサイからそのまま使ってるからどれだけ持つか…ペンキ塗るにしても組む前に塗装すべきだった、今更床下潜って全面に土台の材や束に塗るのは困難
【無職】山小屋を建てる からあげ part3【だめ】
471 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/06/13(金) 19:22:05.27 ID:Jt4Sj/Aw
>>465
どうだろねえ、もう月半ばだよ?
ここからが結構細かいところを根気よくやらなきゃならないから、地味に辛いだろう
カラアゲなら途中でどうでもよくなってヤッツケ仕事になるだろうけど
【無職】山小屋を建てる からあげ part3【だめ】
472 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/06/13(金) 19:23:30.43 ID:Jt4Sj/Aw
>>470
メガンテの不発が混じってるだろw
【無職】山小屋を建てる からあげ part3【だめ】
475 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/06/13(金) 19:38:51.74 ID:Jt4Sj/Aw
あの石積みだけの擁壁だとずっと地盤崩落の危険があるけどな
【無職】山小屋を建てる からあげ part3【だめ】
489 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/06/13(金) 22:03:03.83 ID:Jt4Sj/Aw
>>487
うーん、建築の基本的なセオリーからおかしいところを指摘するのも一緒にされてはねえ
【無職】山小屋を建てる からあげ part3【だめ】
490 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/06/13(金) 22:04:07.71 ID:Jt4Sj/Aw
漆喰塗りにしてもあれでどうするのか、全く理解できないと思うが、左官の職人が見ると
【無職】山小屋を建てる からあげ part3【だめ】
493 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/06/13(金) 22:13:45.19 ID:Jt4Sj/Aw
>>491
意味か?波板やトタンをあの屋根の傾斜や柱が突き出たところの収まりを上手くカットして貼る手順がイメージできなくて
失敗するのが怖かったんだろ、漆喰なら塗るだけで不定型なところも隙間なく
考えることなく塗って埋められると思ったんだろうな
【無職】山小屋を建てる からあげ part3【だめ】
494 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/06/13(金) 22:15:16.40 ID:Jt4Sj/Aw
雨水や害虫などが外壁の隙間から入ってくるのが怖かったんだろう…へんなところで神経質なのが発揮されてるんだろう
【無職】山小屋を建てる からあげ part3【だめ】
495 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/06/13(金) 22:15:49.04 ID:Jt4Sj/Aw
カラアゲの行動は全て衝動的だからなあ
【無職】山小屋を建てる からあげ part3【だめ】
501 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/06/13(金) 23:22:01.00 ID:Jt4Sj/Aw
>>500
いいのかい?
後悔するよ、カラアゲの「毒」にやられるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。